このページではドラゴンボールレジェンズ最新ガチャの新規キャラクターを引くべきかどうかを考察。最新キャラクター登場時に随時更新します。古いキャラクターの評価は実装順に2ページ目以降でチェックできます。
Contents
7周年第3弾はUL孫悟空とULフリーザがそれぞれのガチャで!
これは迷います…7月10日からドラゴンボールレジェンズではUL超サイヤ人 孫悟空とULフリーザがそれぞれのガチャでピックアップ!UL2体の同時実装は今回が初となります。
ULフリーザはSTEP2が3倍で排出率アップ!
今回はフリーザガチャのみSTEP2がULTRA確立3倍です。孫悟空は2倍でいつもと同じ。なのでフリーザの方が出やすいという事は覚えておきましょう。
KOガードで味方戦闘不能を阻止する超サイヤ人孫悟空
超サイヤ人孫悟空の特徴は味方が戦闘不能な攻撃を受けるとKOガードで阻止できる事です。発動回数は1回ですが強力な効果。メインアビリティで手札全破棄、気力100ダウンもかなり強いと思います。その後の主導権を握りやすい。属性はYELで第2弾の超サイヤ人ゴッドSSベジータに強い属性です。界王拳孫悟空には弱い。
- 味方が戦闘不能な攻撃を受けるとKOガードで阻止(1回)体力の回復。
- メインアビリティで敵の手札全破棄、気力100減少。
- 究極は踏ん張り貫通、ドラゴンボール2個減、メインアビリティ封印。
- 特殊アーツは範囲で必殺ドロー。
- アーツヒット時に敵の気力ダウン。
- 60カウントの状態異常無効。
- ユニークゲージ消費2回目から踏ん張り貫通、属性相性不利の無効化。
- ユニークゲージで味方全体の与ダメージアップ、ドロー速度アップ、交代禁止など。
- 射撃アーツに特殊カバー。
アクティブゲージでデスビームを何度でも使用できるULフリーザ
フリーザはユニークゲージとアクティブゲージでデスビームを回数制限なしで使えるのが特徴です。アクティブゲージで攻撃できるのはUL孫悟飯ビーストに続いて2体目になります。デスビーム発動時には踏ん張り貫通、属性相性不利の無効化、特殊カバー無効なども発動するので攻撃がかなり強い。属性もYELとBLUに強い属性で第1弾身勝手の極意孫悟空やDAIMA超サイヤ人4孫悟空に強い属性なので現環境で活躍しやすいはず。
- ユニークゲージとアクティブゲージでデスビームが何度でも発動可能。
- デスビーム発動時に属性相性不利の無効化、踏ん張り貫通、特殊カバー無効も発動。
- メインアビリティでユニークゲージ最大まで回復。
- 究極アーツに踏ん張り貫通、ヒット時に手札全破棄、交代禁止付与。
- 特殊アーツでユニークゲージ回復、ヒット時敵の待機カウントアップ。
- HP50%回復の踏ん張り持ち。
- 交代時リセットでアーツ使用時に特殊カバー無効、攻撃を受けて敵のコストアップ、気力減少など。
- 打撃アーツに特殊カバー。
どのガチャでも入手できるSPクリリン!
どのガチャでも入手できるのがSPクリリンです。最大の特徴は編成するだけでエピソードZフリーザ編の与ダメージを消去不可で50%アップしダメージガードも20%上がる事です。上記のUL孫悟空とULフリーザでフリーザ編編成を組むとかなり強くなりそう。
- 特殊アーツで敵の気力、ドロー速度ダウン、被ダメージと待機カウントのアップ。
- 編成するとフリーザ編の与ダメージ50%、ダメージガード20%アップ。
- 場に出た時に敵のコストアップ10カウント。
- 交代時に味方体力と気力回復。
- 戦闘不能時に消去不可で味方与ダメージ20%アップ、体力回復、ドラゴンボール2個増加。
- 射撃アーツに特殊カバー。
記事を書いてもやはり迷う…管理人は既に孫悟空からガチャを引いて確保しましたが。属性的にも確率的にも孫悟空に拘りがなければフリーザから引いたほうが良いかもしれません。
スーパーサイヤ人4の悟空ダイマ3連で当たりました。どのくらいすごいですか。
結構すごいですよ
ベジータ3出たーーー!!
頑張るためにします梅谷涼太
ガキ
もっとULが欲しい
文句を言うならレジェンズ会社に言いなさい
レジェンズ世話になっております。
いっつも思うけどなんでこの人は文のたびに口調が変わるんだ?
ありがとうございます
魔ベジの必殺破棄が凄い嫌だ。こんなんダメだろ。
もうULTRAも踏ん張りデフォになりそうやね。