公開日:2025/01/08

SPARKING 超サイヤ人ゴッドSSゴジータ
Lv5000フルブースト 限界突破★7+評価とデータ

超サイヤ人ゴッドSSゴジータ

与ダメージアップや交代禁止による攻撃性能、被ダメージカットや特殊カバーチェンジによる防御性能、体力、気力の回復性能等、攻め・守りどちらにも優れた強力キャラクターだ!

【LL"超サイヤ人ゴッドSS ゴジータ"ZENKAI覚醒決定!!】
バトル開始時の与ダメアップ値が大幅アップし、ドロ速アップが追加!場に出た時に戦闘不能な味方が2人いると究極アーツをドローするなど攻撃性能が大幅強化されているぞ!大幅アップした攻撃性能で敵を圧倒しよう!

バトル開始時の与ダメアップ値が大幅アップし、ドロ速アップが追加! 場に出た時に戦闘不能な味方が2人いると究極アーツをドローするなど攻撃性能が大幅強化されているぞ! 大幅アップした攻撃性能で敵を圧倒しよう!

PvPチェックポイント

PvPで相手が超サイヤ人ゴッドSSゴジータを使用している場合、以下のポイントに留意してください。

  • メインで「被ダメージカット」の効果を100%マイナス。
  • 究極アーツで踏ん張り無効化、属性相性不利を無効化。
  • 必殺アーツ使用時にバニシングゲージを回復。
  • 特殊アーツで打撃カウンター。成功で自身にバフ、ドラゴンボール増、敵の必殺アーツ封印、交代禁止。
  • 体力50%以下で回復、敵の手札全破棄、気力100ダウン。
  • 強大な敵に特攻。
  • 打撃アーツに特殊カバー、必殺追撃が可能。
  • 場に出て3カウント事に自己バフと体力と気力回復。
  • 戦闘不能なバトルメンバーが2人で究極アーツをドロー。
セルラン最高順位 1位 (複数国)
ユーザー評価 ★★★★
打撃攻撃力4位 ★★★★★
射撃攻撃力14位 ★★★★★
クリティカル319位 ★★★☆☆
体力50位 ★★★★★
防御力279位 ★★★☆☆
ZENKAI覚醒済み 強化された古いキャラクター、強化は無料化されました
ブーストキャラクター 6周年超時空決闘(2024-6-26)
LEGENDS BATTLE ROYAL タグ「神の気」だけが参加できるPvP(1月8日)
LEGENDSチケット交換 ガシャで入手できるLEGENDSチケットで交換可能なキャラクター
コンボ継続で強化 打撃・射撃アーツカードを使用して能力強化
敵の手札破棄 敵の手札のアーツカードを強制破棄して行動を妨害する
週末ハッピーウィークエンドガシャ 週末3日間のSP率50%の特別なガシャでも排出
バフ消去 敵の与ダメージアップなどの能力強化を消去する効果、状態変化とは異なる、また消去不可の効果は消去できない
手札封印 敵の手札を使用不可にし行動を妨害・制限する
カウンター 指定されたアーツに対してタイミングを合わせ使用すると反撃する
ドラゴンボール破棄 相手のドラゴンボールを減らしライジングラッシュを妨害する
ドラゴンボール入手 ドラゴンボールを増やしライジングラッシュまでの時間を短縮する
待機カウント短縮 交代時に付与される待機カウントを短縮し次の交代までの時間を短縮する
回復妨害 敵の体力回復量を減らし効果を阻害する
ドロー速度アップ アーツが手札に追加される速度が上がり、コンボを繋げやすいなどのメリットがある
バニシング回復 回避に使用するバニシングゲージを割合または全回復する
属性相性不利を無効化 敵が相性の悪い属性の場合に不利を無効化する
交代禁止 敵のキャラクター交代を一定カウント制限する
射撃アーマー 敵の射撃アーツを弾き突進する打撃アーツまたは突進系の特殊、必殺、究極アーツ
特殊カバーチェンジ無効化 コンボをカットする特殊カバーチェンジを無効化する
特殊カバーチェンジ カバーチェンジ時に敵を吹き飛ばしコンボをカットする、または吸収・無効化
踏ん張り無効化 体力が0になった時、体力を回復する踏ん張り効果を無効化する、「復活」は対象外
特攻 「強大な敵」にダメージアップ。特定のタグやキャラクターへのダメージがアップする
LL・LF 究極技または必殺技で戦闘を終了すると特殊な演出
超サイヤ人ゴッドSSゴジータおすすめフラグメント

入手可能なガシャ&排出期間

  • 23/12/25
  • 23/11/15
  • 23/10/28
  • 23/1/11
  • 22/11/13
  • 22/10/18
  • 22/9/7
  • 22/8/10
  • 22/7/27
  • 22/4/22
  • 22/4/4
  • 22/1/18
  • 22/1/18
  • 21/9/21
  • 21/7/31
  • 21/7/22
  • 21/7/15
  • 21/4/6
  • 21/1/26

チーム編成サンプル

超サイヤ人ゴッドSSゴジータサンプル編成

フュージョン パーティー

キャラ基本情報

キャラクター 超サイヤ人ゴッドSSゴジータ
レアリティ SPARKING
ナンバー DBL30-01S
属性 YEL
バトルスタイル 打撃タイプ
エピソード 劇場版編
キャラクタータグ サイヤ人超サイヤ人ゴッドSS合体戦士神の気フュージョン年末年始映画ドラゴンボール超ブロリー
所持アーツ 打撃【打撃与ダメージアップ】 / 射撃【与ダメージアップ】

※バトル開始時に出撃メンバーの所持アーツカードがデッキに追加される

ZENKAI覚醒

- ZENKAIアビリティ
バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を20%アップ
・基礎射撃攻撃力を20%アップ
・基礎打撃防御力を15%アップ
・基礎射撃防御力を15%アップ
バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を25%アップ
・基礎射撃攻撃力を25%アップ
・基礎打撃防御力を20%アップ
・基礎射撃防御力を20%アップ
バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を35%アップ
・基礎射撃攻撃力を35%アップ
・基礎打撃防御力を30%アップ
・基礎射撃防御力を30%アップ
バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を40%アップ
・基礎射撃攻撃力を40%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
- ユニークアビリティ追加・変更
究極のフュージョン バトル開始時、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを130%アップ(消去不可)
・被ダメージを50%カット(消去不可)
・気力回復速度を50%アップ(消去不可)
・打撃・射撃アーツコストを5ダウン(消去不可)
・アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可)

場に出た時、自身に以下の効果を発動する
・体力を10%回復&気力を30回復
・与ダメージを30%アップ(20カウント)(消去不可)
・敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(10カウント)
さらに、戦闘不能なバトルメンバーが2人いると、自身に以下の効果を発動する
・手札をランダムで1枚破棄し、究極アーツカード「メテオエクスプロージョン」を次にドローする
・敵が発動する「手札破棄」の効果を無効化する状態強化効果を付与する(15カウント)

自身が場に出ている時、敵のアーツによる攻撃を受けた時、自身の残り体力が50%以下の場合、以下の効果を発動する(発動回数1回)
・自身の体力を30%回復
・自身の必殺アーツを強化する
・自身の究極アーツを強化する
・味方の待機カウントを5カウント短縮
・敵の手札を全て破棄する
・敵の気力を100減少※ノービスで開放
全てを超えるパワー 「タグ:強大な敵」に対する、自身の与ダメージを25%アップ(消去不可)

自身の打撃・射撃アーツヒット時、以下の効果を発動する
・自身の与ダメージを20%アップ(上限は60%)(消去不可)
・自身の究極与ダメージを20%アップ(上限は40%)(消去不可)
・自身の必殺アーツコストを5ダウン(10カウント) 
・敵のドラゴンボールを1つ減らす(発動回数1回)

打撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可)
【追撃可能アーツ】
・必殺アーツ※ノービスで開放
ゴジータの青き光 カバーチェンジ時、以下の効果を発動する
・自身の手札をランダムで1枚破棄し、必殺アーツカードを次にドローする(発動回数2回)
・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(5カウント)
・敵の射撃アーツを封印する
封印されたアーツは一定カウント使用できない(5カウント)
・敵に「アーツカードドロー速度1段階ダウン」の能力低下効果を与える(10カウント)
・敵全体に「打撃・射撃アーツ威力10%ダウン」の能力低下効果を与える(10カウント)

自身が場に出ている時、敵の打撃・射撃アーツによる攻撃を受ける度に、以下の効果を発動する
・敵の気力を5減少
・敵全体に「射撃アーツコスト5アップ」の能力低下効果を与える(10カウント)※アデプトで開放
圧倒する極限の猛攻 敵と対峙する度に、以下の効果を発動する
・自身の気力を15回復
・自身の打撃与ダメージを15%アップ(10カウント)
・自身のアーツカードドロー速度を1段階アップ(5カウント)
・敵の気力を15減少

自身が場に出てから、3カウント経過する毎に、自身に以下の効果を発動する
・体力を3%回復&気力を15回復
・与ダメージを20%アップ(10カウント)※パワフルで開放
- メインアビリティ/究極アーツ
さらに大幅アップだ 究極アーツカード「メテオエクスプロージョン」を次にドローする 自身の体力を30%回復&気力を50回復 自身に敵が発動する「被ダメージカット」の効果を100%マイナスする能力強化効果を付与する(30カウント) 自身の能力低下・状態異常を解除 自身の能力低下・状態異常の発生を無効にする(30カウント)25カウント経過後
メテオエクスプロージョン 敵に衝撃属性の超特大ダメージを与える。 発動時、自身に以下の効果を発動する ・究極与ダメージを30%アップ(3カウント) ・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント) 【究極アーツ強化時】 発動時、自身の属性相性不利を無効化(3カウント) ※突進時射撃アーマー
- 必殺・各アーツ
スターダストシュート 敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。 発動時、自身に以下の効果を発動する ・バニシングゲージを50%回復(発動回数2回) ・与ダメージを30%アップ(15カウント) ヒット時、敵に「体力被回復量50%ダウン」の能力低下効果を与える(20カウント) 【必殺アーツ強化時】 発動時、自身の必殺与ダメージを30%アップ(3カウント)
ゴッドカウンター 発動時、自身に以下の効果を発動する ・被ダメージを20%カット(5カウント)(重複不可) ・衝撃属性に対する被ダメージを10%カット(5カウント)(重複不可) 構え時、相手の打撃系タップアクション、打撃アーツに対してカウンターが発動する カウンター発動時、以下の効果を発動する ・打撃アーツカードを次にドローする ・自身の気力を50回復 ・自身の与ダメージを50%アップ(10カウント) ・自身のドラゴンボールを1つ増やす(発動回数1回) ・敵の必殺アーツを封印する 封印されたアーツは一定カウント使用できない(5カウント) ・敵の能力強化効果を消去 ・敵全体に交代禁止を付与する(5カウント) 【追撃可能アーツ】 ・打撃アーツ ・射撃アーツ ・必殺アーツ ・究極アーツ

メインアビリティとアーツ情報

メインアビリティ 画面左下ボタン 使用可能回数1回
さらに大幅アップだ 究極アーツカード「メテオエクスプロージョン」を次にドローする
自身の体力を30%回復&気力を40回復
自身に敵が発動する「被ダメージカット」の効果を100%マイナスする能力強化効果を付与する(30カウント)
自身の能力低下・状態異常の発生を無効にする(30カウント)使用条件:25カウント経過後
必殺射程 スターダストシュート
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、自身の与ダメージを30%アップ(15カウント)
ヒット時、敵に「体力被回復量50%ダウン」の能力低下効果を与える(20カウント)コスト:50
究極射程 メテオエクスプロージョン
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。
発動時、自身に以下の効果を発動する
・究極与ダメージを30%アップ(3カウント)
・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント)
※突進時射撃アーマーコスト:20
- ゴッドカウンター
発動時、自身の被ダメージを30%カット(5カウント)(重複不可)
構え時、相手のタップアタック、タックル、打撃アーツに対してカウンターが発動する
カウンター発動時、以下の効果を発動する
・打撃アーツカードを次にドローする
・自身の気力を40回復
・自身の与ダメージを50%アップ(10カウント)
・敵の能力強化効果を消去
・敵全体に交代禁止を付与する(5カウント)

【追撃可能アーツ】
・打撃アーツ
・射撃アーツ
・必殺アーツ
・究極アーツコスト:15
- 打撃/射撃アーツの効果
なしコスト:20
敵のアーマーに対する射撃与ダメージを100%アップコスト:30

特殊な打撃アーツ&射撃アーツカードまとめにて特殊打撃射撃アーツを比較検索できます

各種アビリティ情報

ユニークアビリティ

ユニークアビリティ 条件下で効果
究極のフュージョン バトル開始時、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを60%アップ(消去不可)
・被ダメージを30%カット(消去不可)
・気力回復速度を50%アップ(消去不可)
場に出た時、自身に以下の効果を発動する
・体力を10%回復
・気力を30回復
・与ダメージを20%アップ(20カウント)
・敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(10カウント)(発動回数3回)
全てを超えるパワー 「タグ:強大な敵」に対する、自身の与ダメージを25%アップ(消去不可)
自身の打撃・射撃アーツヒット時、自身に以下の効果を発動する
・与ダメージを10%アップ(上限は50%)(消去不可)
・究極与ダメージを5%アップ(上限は30%)(消去不可)
打撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可)

【追撃可能アーツ】
・必殺アーツ

Zアビリティ

「バトルメンバー」にいると「出撃メンバー」に効果がある。限界突破★3、6、7+で効果が上昇。

YEL超サイヤ人ゴッドSSゴジータを強化できるZアビリティまとめ
YEL超サイヤ人ゴッドSSゴジータ サイヤ人・超サイヤ人ゴッドSS・合体戦士・神の気・フュージョン・年末年始・映画ドラゴンボール超ブロリー・劇場版編
ZⅠ(100~)
黄★0~2
バトル時、「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を20%アップ
ZⅡ(700~)
黄★3~5
バトル時、「エピソード:劇場版編」または「タグ:神の気」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を26%アップ
ZⅢ(2400~)
黃★6~赤★6+
バトル時、「エピソード:劇場版編」または「タグ:神の気」または「合体戦士」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を30%アップ
Ⅳ(9999)
赤★7+
バトル時、「エピソード:劇場版編」または「タグ:神の気」または「合体戦士」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を35%アップ

LEGEND Zアビリティ

2023/11/15追加。LEGENDS LIMITED キャラクターをバトルメンバーに選出することで発動。限界突破で強化。

ZⅠ(100~)
黄★0~2
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
基礎打撃攻撃力+3%
基礎射撃攻撃力+3%
基礎打撃防御力+3%
基礎射撃防御力+3%
ZⅡ(700~)
黄★3~5
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
基礎打撃攻撃力+5%
基礎射撃攻撃力+5%
基礎打撃防御力+5%
基礎射撃防御力+5%
ZⅢ(2400~)
黃★6~赤★6+
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
基礎打撃攻撃力+7%
基礎射撃攻撃力+7%
基礎打撃防御力+7%
基礎射撃防御力+7%
Ⅳ(9999)
赤★7+
自身がバトルメンバー時、味方の以下のステータスをアップ
基礎打撃攻撃力+10%
基礎射撃攻撃力+10%
基礎打撃防御力+10%
基礎射撃防御力+10%

ZENKAIアビリティでの強化

以下のキャラクターのZENKAIアビリティで「超サイヤ人ゴッドSSゴジータ:」を強化できます。ZENKAIアビリティだけでなくZアビリティとパーティーの相性も考慮してください。

(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を30%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎打撃攻撃力を35%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:サイヤ人」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を35%アップ
・基礎射撃攻撃力を35%アップ
・基礎打撃防御力を30%アップ
・基礎射撃防御力を30%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を30%アップ&「タグ:バーダックチーム」の基礎体力最大値を12%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:合体戦士」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を30%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:合体戦士」または「タグ:混血サイヤ人」の基礎体力最大値を18%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:神の気」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を35%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を30%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:神の気」または「タグ:サイヤ人」の基礎打撃攻撃力を33%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:サイヤ人」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を35%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を30%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:GT」または「タグ:孫一族」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を32%アップ&「タグ:GT」かつ「タグ:サイヤ人」の基礎打撃攻撃力を15%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「エピソード:劇場版編」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を30%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:孫一族」の基礎打撃防御力・基礎射撃防御力を22%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:サイヤ人」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を30%アップ
・基礎射撃攻撃力を35%アップ
・基礎打撃防御力を30%アップ
・基礎射撃防御力を35%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:超サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・クリティカルダメージを24%アップ
(ZENKAI:Ⅳ) バトル時、「属性:YEL」かつ「タグ:神の気」の以下のステータスをアップ
・基礎打撃攻撃力を35%アップ
・基礎射撃攻撃力を30%アップ
・基礎打撃防御力を35%アップ
・基礎射撃防御力を30%アップ
(Z:Ⅲ) バトル時、「タグ:神の気」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を23%アップ

力の大会用のアーツ&アビリティ

力の大会アビリティ比較と検討
スターダストシュート(必殺) ・敵に特大ダメージを与える
メテオエクスプロージョン(究極) ・敵に超特大ダメージを与える
バトル開始時/自身 ・与ダメージを50%アップ(消去不可)
・被ダメージを25%カット(消去不可)
・気力回復速度を70アップ(消去不可)
打撃アーツによる攻撃時/自身 ・打撃与ダメージを20%アップ(発動回数1回)(消去不可)
射撃アーツによる攻撃時/自身 ・射撃与ダメージを20%アップ(発動回数1回)(消去不可)
攻撃ヒット時/ターゲットが「タグ:強大な敵」/自身 ・与ダメージを25%アップ(インスタント)
打撃アーツによる攻撃を受ける直前/自身 ・特殊アクションを発動し、攻撃を無効化する(発動回数1回)
特殊アクション発動後/複数 ・敵に攻撃不能を付与する(1ターン)
・自身の与ダメージを30%アップ
全キャラクターリスト
初心者の質問・サイトへの要望・暇つぶしの雑談などご自由に。匿名も大歓迎!!

コメントを残す

画像も投稿できます

15件のコメント

  1. ZENKAI覚醒キャラは劇場版Zだけではありませんよ!→お、遂にゴジブルZENKAIかぁ

    龍拳悟空3 ZENKAI覚醒します!!!!

    は?ゴジブル実装してから何年後のキャラだよ。先にユニフラは貰うわ覚醒するわ待遇違い過ぎるだろ

  2. このゴジブルが一番ぶっ壊れキャラの調整としては一番整ってるんだよな。
    決まれば強いけどてきとーにやろうもんなら手痛い反撃を受けることになるこのバランスが一番丁度いい

  3. 特殊決められれば最強!とかいうけど、特殊決めれば最強なのはウーブも変わんねぇからなぁ…
    決めやすさもウーブの方が上。どう足掻いてもウーブ以下の外れLLキャラ。

  4. 特殊決まった時のアドがでかい
    合体戦士の黄枠でも強いが受けが出来ないので個人的には厳しいと思うが、神の気で相手に赤がいない時のゴッドベジータとの黄色2枚選出が強い

    評価: 5
  5. ぶっちゃけ黄色ベジットの完全劣化キャラ。黄色ベジットの方が数倍強いし使い勝手もいい。何のために生まれてきたんだこいつ

    評価: 1
  6. 同時期実装のブロリーや、その後に実装した未来悟飯。この二人と比べると「とても弱い」キャラと言える性能。
    レジェンズに相性の悪い長期戦向けユニークアビに玄人向け過ぎる特殊。

    スーパーアーマーによりほぼ脳死で戦えるブロリーと、すべてが扱いやすい未来悟飯に比べると扱い辛い性能。

    評価: 3
  7. ZENKAI覚醒のYELサイヤ人か合体戦士が出てからが本番だと思う
    今はさほど驚異でもない

    評価: 5
    1. 本当にそんな印象
      半端な強化PTでLLゴジータを使うと防御力の低さから初被弾→青ベジットの交代禁止必殺で瀕死以上(酷ければ落ちる)になるので現状はそこまで怖くないけどユニアビの攻撃面は文句無しに最強クラスなのでサポートキャラが増えた時にどうなるか

  8. 身勝手をメタれる属性、強大な敵への特攻、アーマー殺しの射撃
    くそつよい

    評価: 5

チームランキング(最新2件)

キャラ評価(募集中)

  • 実際に悟飯&トランクス持っています! めちゃくちゃ強すぎて正直びっくりしています!
  • 射撃回避の繰り返しで大体倒せる
  • 数字がバグって全て0になっているので修正お願いします
  • とてもわかりやすくて参考になりました!ありがとうございました!
  • わかる アーツブーストしないと無理 してもきつそう
  • 最新コメント

    質問

    ギルドメンバー募集

    5周年神龍QRコード募集