順位はアクセス数順/日。2021/11に「リーダー枠」が実装されました。先頭のリーダーとして選出するキャラクター1体は自由に設定でき、条件下ではZアビリティに縛られる事がありません。詳細は以下リンクから。相性の良いタグキャラクター5体と好きなキャラクター1体でパーティーを組む事が可能です。またPvPでは新キャラクターや古いキャラクターにブースト効果で与ダメージアップや防御力アップの補正が付与され幅広いキャラクターが活躍できるようになっています。
更新履歴
- 2025-02-05 更新遅れです。未来、人造人間、強大な敵などを更新。
- 2024-12-25 孫悟飯ビースト追加で混血サイヤ人、劇場版編を更新
- 2024-11-25 レジェンズフェスティバル第1弾で未来、合体戦士、GT、強大な敵、神の気、ガールズ、人造人間のページを更新。
- 2024-10-30 UL魔人ベジータ追加でサイヤ人、Z魔人ブウ編を更新。
初心者オススメの編成考察
このページでは現在開催中のガチャでは入手できないキャラクターも多く含まれています。以下のページでは現在開催中のガチャから初心者でも組みやすいパーティーを紹介。
リーダー枠とブースト
-
UL
孫一族・混血サイヤ人・映画ドラゴンボール超スーパーヒーロー 劇場版編 2024フェスティバル 黄孫悟飯ビースト 1587847 2489967 389612 387547 188600 186506 4992 2409 388580 187553
-
UL
サイヤ人・超サイヤ人2・ベジータ一族 Z魔人ブウ編 黄魔神ベジータ 1582450 2528660 384561 267468 272422 185192 4970 2413 326015 228807
-
UL
サイヤ人・強大な敵・ターレス軍団・映画ドラゴンボールZ地球まるごと超決戦・Z劇場版編 劇場版編 青ターレス 1592018 2549634 258917 261390 276003 277281 5117 2537 260154 276642
タグやエピソードで揃えた編成に、その時期に人気のあるLL(LEGENDS LIMITED)やUL(ULTRA)をリーダーとして組み込む事が一般的です。リーダーがタグやエピソードでのZアビリティのシナジーがない場合でもバランスの良い編成となります。また、新規キャラクターには一定期間PvPにてブースト効果を発揮しているのでより強くなっているので積極的に組み込みましょう。またULTRAキャラクターはリーダーに設定する事で異なるULTRAアビリティを発揮します。
属性のバランス
基本的には5属性満遍なくキャラクターを編成し、相手の編成に合わせて出現メンバーを3体決めるのが基本です。しかし上級者になると「○○染め」と呼ばれる属性が偏ったパーティーを使用する事も多い。属性を揃える事でZENKAIアビリティでの強化が乗りやすくなります。この○○染めパーティーはメインとなる属性の不利属性に有利となる属性を1体組み込む事が多い。
例えばPURをメインとしたパーティーでは、不利属性YELに有利なREDを1体組み込む。
最強パーティーランキング
ランキング調整中です。しばらく同じタグが複数表示されるかもしれません。
やっぱ合体が一位か…前のデータだったら合体使いだったのに