ドラゴンボールレジェンズも遂に独自のWEBストアがオープンし、Google PlayやAppStore以外でも課金できるようになりました。Google PlayやAppStoreは15~30%もストアに手数料を徴収されるそうなので運営としてはWEBストアに課金して欲しいはずです。WEBストアに課金する事でレジェンズのサービス終了の寿命もきっと伸びるはずだ。まあ手数料を支払っても生き残る売上はありそうですが、ファンとして応援するにもWEBストアで確認するのがオススメです。
このページではWEBストア利用までの流れを紹介します。
まずはバンダイナムコIDとの連携
いきなりハードルが高い。レジェンズ運営は馬鹿なのか?Googleアカウントなどでログインさせてサクッと課金してくれればいいのに。
データ引き継ぎ設定からバンダイナムコIDと連携しましょう。
そのまま進んでバンダイナムコIDを新規作成する事もできますが、レジェンズ内で動かしても重いのでブラウザやPCでバンダイナムコIDを新規作成した方が早そうです。バンダイナムコIDはGoogleアカウントがあればサクッと登録できそうだ。
しかしデータ引き継ぎのログインではGoogleアカウントは無理。まじさあ。
メールアドレスとパスワードを設定して引き継ぎ設定完了。
WEBストアへのログインと課金
WEBストアはGoogleアカウントで簡単にログインできました。ログイン時にレジェンズのアカウント情報が出るので間違っていないかしっかりとチェックしましょう。WEBストアのURLは以下です。
https://jp.bandainamcoentwebstore.com/dble-jp
プレゼントの刻の結晶×500を受け取ってみます。しかしゲーム内のプレゼントボックスに変化はありません。
「Webストアで購入した刻の結晶などの商品は、アプリ内の【ショップ画面】に移動した際に付与されます。また、購入が反映されるまでに時間がかかる場合があります。ショップに移動しても受け取りがされない場合は、お手数ですが少し時間をおいてアプリの再起動をお試しください。」
はは。頭レジェンズかよ。ショップ画面に行かないと反映されないようです。
ショップ画面へ行くとメッセージが出ます。プレゼントボックスに移動する必要はないようです。
刻の結晶1000個で320円もかなりお得なので購入してみましょう。
支払い方法はクレジットカード、アップルペイ、PayPay、コンビニ決済、Google Payなどが選べます。
無事課金できたようです。お疲れ様でした。
この記事をXでポストして応援お願いします。