ざっくりとしたテンプレ的なパーティー編成は「おすすめタグ編成/最強パーティーランキング」にて紹介していて常に人気の高いページですが、手持ちの少ない初心者には組みにくい事も多いと思うのでここでは初心者に組みやすいパーティーや組み方などを紹介していきます。
リセマラしたキャラと組み合わせて考えてみて下さい。「サイヤ人」は初心者でも組みやすいと思います。
まずZアビリティとは?
レジェンズでは各キャラクターにZアビリティが設定されていて、このZアビリティでパーティー全体のステータスを上げていきます。リセマラした強いキャラが編成でより強くなる感じです。6体で編成して3体バトルに出しますがこのZアビリティはバトルに出す3体に6体全てのZアビリティが影響します。
かなり数が多いので手持ちのお気に入りのキャラだけざっくりと覚えておけば良いでしょう。
シャロットと原作再現EXラディッツで体力アップ
まず覚えておいて欲しいのがメインストーリーで獲得できる主人公シャロットと原作再現で常時入手できるEXラディッツです。この2体はサイヤ人の体力をアップできるZアビリティを持ちます。つまり耐久がアップします。
孫悟空やゴジータ、ベジットなどのサイヤ人でリセマラした場合にZアビリティよくわからんって場合はとりあえずこの2体を入れておきましょう。
レジェンズロードの孫悟空とトランクス
スペシャルタブにある孫悟空:少年期とトランクス:少年期を入手しましょう。この2体はレジェンズロードに分類されるキャラでお互いにZアビリティで強化し合う事ができます。混血サイヤ人のトランクスには乗りませんが上記で説明したラディッツとシャロットの体力アップはサイヤ人の孫悟空に適用されます。
-
EX
フリーザ軍・サイヤ人 Zサイヤ人編 青ラディッツ 1414118 2805605 231392 253192 149233 146343 5505 2004 242292 147788
超戦士
孫一族
再生
-
SP
混血サイヤ人・ベジータ一族・未来・レジェンズロード・超サイヤ人・イベント限定 Z人造人間編 レジェンズロードでイベント配布 青トランクス:少年期 1492198 2506789 389329 222938 173334 176311 4912 2239 306134 174823
孫悟飯
-
SP
サイヤ人・キッズ・孫一族・レジェンズロード・孫悟空・イベント限定・DB ドラゴンボール編 レジェンズロードでイベント配布 黄孫悟空:少年期 1488290 2541316 280963 238956 227665 224722 4794 2483 259960 226194
ピッコロ大魔王
再生
味方
-
HE
サイヤ人・DBL00-01 ゲームオリジナル シルバー・銀・白シャロット 860504 1526757 136382 132764 88110 86154 3244 1343 134573 87132
目指せ!中級者ミッションをクリアしてさらにサイヤ人編成を強化
メインストーリーを進めていくと目指せ中級者ミッションでさらにブロリー、SSGSS孫悟空、ベジータなどのキャラクターが入手できます。どのミッションでどのキャラが入手できるかは長いので以下のリンク先で確認してください。
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・強大な敵・映画ドラゴンボールZ危険なふたり!超戦士はねむれない 劇場版編 超サイヤ人 緑ブロリー 1519485 2799022 262694 244658 234129 229537 4592 2500 253676 231833
サイヤ人
混血サイヤ人
-
SP
サイヤ人・孫一族・神の気・超サイヤ人ゴッドSS・孫悟空・1周年・周年 超フリーザ復活編 1周年 青孫悟空:超サイヤ人ゴッドSSGSS 1525109 2669737 258343 343279 181363 218685 4855 2302 300811 200024
-
SP
フリーザ軍・サイヤ人・強大な敵・ベジータ一族 Zサイヤ人編 フリーザ軍 紫ベジータ 1501074 2828499 236415 362062 178541 174853 4362 2299 299239 176697
超戦士
孫一族
-
SP
サイヤ人・キッズ・孫一族・レジェンズロード・孫悟空・イベント限定・DB ドラゴンボール編 レジェンズロードでイベント配布 黄孫悟空:少年期 1488290 2541316 280963 238956 227665 224722 4794 2483 259960 226194
ピッコロ大魔王
再生
味方
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・孫一族・孫悟空 Zフリーザ編 超サイヤ人 赤孫悟空 1493364 2518253 303935 291756 167839 175788 4842 2097 297846 171814
悪の系譜
-
HE
サイヤ人・DBL00-01 ゲームオリジナル シルバー・銀・白シャロット 860504 1526757 136382 132764 88110 86154 3244 1343 134573 87132
この編成だとサイヤ人で統一され、RED(赤)、YEL(黄)、PUR(紫)、GRN(緑)、BLU(青)と属性のバランスが良い構成が出来上がります。PvPなどは属性のバランスを考えて挑みましょう。
シャロットの体力アップはどのキャラにも適用されます。ラディッツとシャロットで星の数が多い方を組み込むと良いでしょう。
しかしSSGSS孫悟空(青)やブロリー(緑)、孫悟空:少年期のZアビリティはサイヤ人と相性が良いわけではないので手持ちが増えてきたら調整してみましょう。
SSGSS孫悟空 | 神の気の強化 |
ブロリー | 劇場版編の強化 |
孫悟空:少年期 | レジェンズロードの強化 |
主人公のシャロットは特殊なLGT属性でストーリーのボスDRK属性に強い特徴があります。DRK属性は全ての属性に強く、LGTに弱いと覚えておきましょう。メインストーリーではシャロットが必要な場面が多くなります。
UL孫悟空はサイヤ人はEXクリリン&超悟空伝とZフリーザ編に
-
SP
孫一族・サイヤ人・超サイヤ人・超悟空伝・イベント限定 Zフリーザ編 超悟空伝 黄超サイヤ人孫悟空 1423031 2428675 235977 310402 146775 195094 5109 2560 273190 170935
-
UL
サイヤ人・超サイヤ人・孫一族・孫悟空・イベント限定 Zフリーザ編 超サイヤ人 赤孫悟空 1462586 2404567 328969 244732 211093 163977 4985 2448 286851 187535
強大な敵
-
EX
超戦士 Zフリーザ編 紫クリリン 1443626 2496764 307670 333420 165516 172678 4395 2597 320545 169097
味方
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・孫一族・孫悟空 Zフリーザ編 超サイヤ人 赤孫悟空 1493364 2518253 303935 291756 167839 175788 4842 2097 297846 171814
悪の系譜
-
HE
サイヤ人・DBL00-01 ゲームオリジナル シルバー・銀・白シャロット 860504 1526757 136382 132764 88110 86154 3244 1343 134573 87132
レアリティULTRA(UL)の超サイヤ人孫悟空は孫一族、サイヤ人を強化するZアビリティですがZフリーザ編での編成もオススメ。原作再現「恐怖のギニュー特戦隊」で入手できるクリリンや超悟空伝で超サイヤ人孫悟空で強化する事ができます。レアメダル交換所の元気玉孫悟空や中級者ミッションの孫悟空REDもこのZフリーザ編に含まれる。
PvP以外でのイベントなどでは属性のバランスを考えず、戦闘に出す特定のキャラ1~3体をZアビリティで強化していきましょう。
EXクリリン 完凸 |
バトル時、「エピソード:Zフリーザ編」または「属性:PUR」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を31%アップ |
超悟空伝 超サイヤ人孫悟空 |
バトル時、「エピソード:Zフリーザ編」または「属性:YEL」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を28%アップ |
イベントキーでREDゴジータを入手して劇場版編
レアメダルが集まってきたら、RED超ゴジータがイベントキー使用して獲得できます。また上記で紹介した孫悟空・少年期やトランクス・少年期をZENKAI覚醒しさらに強化する事ができます。
-
SP
サイヤ人・合体戦士・フュージョン・超サイヤ人・映画ドラゴンボール超ブロリー 劇場版編 青ゴジータ 1632558 2756895 287433 376224 188340 236079 4983 2680 331829 212210
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・あの世の戦士・合体戦士・フュージョン・映画ドラゴンボールZ復活のフュージョン!!悟空とベジータ 劇場版編 赤超ゴジータ 1522653 2759651 358419 267665 218497 177780 4292 2342 313042 198139
パイクーハン
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・強大な敵・映画ドラゴンボールZ危険なふたり!超戦士はねむれない 劇場版編 超サイヤ人 緑ブロリー 1519485 2799022 262694 244658 234129 229537 4592 2500 253676 231833
サイヤ人
混血サイヤ人
-
HE
サイヤ人・DBL00-01 ゲームオリジナル シルバー・銀・白シャロット 860504 1526757 136382 132764 88110 86154 3244 1343 134573 87132
中級者ミッションのブロリー、イベント配布の青ゴジータなどを組み合わせると劇場版編のパーティーが出来上がってきます。後はYELとPURですね。
属性や特定のキャラに特化した編成 超悟空伝
Zアビリティはサイヤ人などのタグだけでなく、属性やエピソードなどを指定した強化も可能です。属性やキャラに絞ったZアビリティでの強化は「火力アップ」を目的にする事がほとんどです。
超悟空伝で入手できる超サイヤ人3孫悟空は属性YELの打撃攻撃力と射撃攻撃力の2種をアップする事ができます。組み込むことでレジェンズロードの孫悟空:少年期の打撃と射撃の火力が上がるわけです。
超悟空伝 超サイヤ人3孫悟空 完凸時 |
バトル時、「エピソード:Z魔人ブウ編」または「属性:YEL」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃攻撃力を28%アップ |
このようにZアビリティを利用して特定のキャラや属性の火力を上げていきます。マルチプレイになる共闘では同じ用にバトルに出す1体の火力をアップして挑む事になります。どのキャラにどのZアビリティが適用されるかは各キャラのページから確認できます。
特殊なナッパZアビリティ
ほとんどがステータスを上げるZアビリティなのですがナッパ2体だけは特定の属性へのダメージをアップする特殊なZアビリティを持ちます。このZアビリティは特定の属性と戦うボス戦や共闘などでは他のステータスアップ系のZアビリティよりも強力になる事が多いため覚えておきましょう。
EXナッパRED 完凸 |
バトル時、「属性:YEL」に対する与ダメージを18%アップ |
HEナッパYEL 完凸 |
バトル時、「属性:PUR」に対する与ダメージを16%アップ |
- ボスや共闘の敵がYEL→EXナッパを組み込む
- ボスや共闘の敵がPUR→HEナッパを組み込む
こんな感じで覚えておきましょう。大丈夫です、僕も忘れます。
-
SP
孫一族・サイヤ人・超サイヤ人3・超悟空伝・イベント限定 Z魔人ブウ編 超悟空伝 黄超サイヤ人3孫悟空 1426458 2465283 314018 292950 163125 165438 4901 2286 303484 164282
再生
-
SP
サイヤ人・キッズ・孫一族・レジェンズロード・孫悟空・イベント限定・DB ドラゴンボール編 レジェンズロードでイベント配布 黄孫悟空:少年期 1488290 2541316 280963 238956 227665 224722 4794 2483 259960 226194
ピッコロ大魔王
再生
味方
-
HE
フリーザ軍・サイヤ人 Zサイヤ人編 黄ナッパ 959541 1546296 152250 156414 112302 107456 3380 1182 154332 109879
ベジータ
例えば上記編成だとPURに強いYELの孫悟空:少年期の火力がPURに対してさらに上がる事になります。
-
UL
サイヤ人・超サイヤ人・孫一族・孫悟空・イベント限定 Zフリーザ編 超サイヤ人 赤孫悟空 1462586 2404567 328969 244732 211093 163977 4985 2448 286851 187535
強大な敵
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・あの世の戦士・合体戦士・フュージョン・映画ドラゴンボールZ復活のフュージョン!!悟空とベジータ 劇場版編 赤超ゴジータ 1522653 2759651 358419 267665 218497 177780 4292 2342 313042 198139
パイクーハン
-
EX
フリーザ軍・サイヤ人 Zサイヤ人編 赤ナッパ 1424613 2520009 346908 186773 193582 186329 4863 2492 266841 189956
ベジータ
EXナッパだとこう。
入手に関してはEXナッパはラディッツ同様に原作再現で入手できるのですぐに完凸できます。一番レア度が低いHEROのHEナッパはガチャを回していればそのうち完凸するでしょう。
以上です。リセマラしたキャラなどと組み合わせて考えてみて下さい。
また3周年ではRISING BATTLEのベジットやレジェンズロードのヤードラット孫悟空なども復刻しているのでじっくり考えてみても面白いかもしれません。