公開日:2023/04/12

5周年「リセマラ」おすすめランキング【2023年5月最新版】

編集者:亀仙人

このページは現在開催中のガシャ【準備中】で初心者にオススメのキャラクターをまとめたページです。全体的なキャラの評価やランキングをチェックしたい場合はPvP使用率順位とランキングページをチェックしてみてください。2021年11月からスタートダッシュガシャが実装、リセマラで過去のレアなキャラクターを獲得しやすくなった。

わかりやすくまとめると

  • リセマラのオススメはLL「孫悟空&最終形態フリーザ」です
  • 同5周年ガシャに身勝手の極意や進化ベジータも相性が良い。
  • 余裕があれば宇宙サバイバル編でシナジーのある人造人間17号も孫悟空&最終形態フリーザ入手後に確保しましょう

5周年ガシャ「奇跡の決着!」(7/19)

5周年ガシャ第1弾の目玉はLEGENDS LIMITEDの「孫悟空&最終形態フリーザ」です。現時点ではリセマラ第1位となります。新キャラクターも魅力ですが、既存LLの進化ベジータや身勝手の極意 孫悟空も宇宙代表タグで孫悟空&最終形態フリーザとシナジーが高いのでオススメです。

※従来通りだと5周年ガシャは第2弾、3弾とある可能性があります。孫悟空&最終形態フリーザだけゲットして刻の結晶を温存するのもありです。

LL PUR 孫悟空&最終形態フリーザ タッグ

属性相性反転ではなく悟空がPUR、フリーザがBLUに属性変化する新しいタッグキャラクターが登場!最大の特徴は、ライジングラッシュに対するカウンター!初めから100%の状態で徐々に減少していくユニークゲージを所持していて、ユニークゲージが1%以上溜まっている状態で敵がライジングラッシュを発動すると、ライジングラッシュに対してカウンターが発動!形勢を一気に覆すことができる強力な性能だ!更に!悟空、フリーザにタッグチェンジした回数に応じてどんどん強化されていき、バトル終盤となるほどに最大火力が凄まじいことになる超強力なタッグキャラクターだ!

LL YEL 超サイヤ人ゴッドSS:進化ベジータ キラベジ

覚醒で特殊アーツの自身の与ダメアップ&被ダメカットの効果が永続に! ユニアビ全解放で、自身が敵を戦闘不能にする度に、自身のバニシングゲージ100%回復(発動回数1回)や敵の気力30減少などの効果を発動!

LL RED 身勝手の極意 孫悟空

ユニークゲージ消費で、タップ攻撃と打撃・射撃アーツを自動回避! 更に打撃・射撃アーツ時はカウンターダメージも発動! 打撃ドカバキに強制勝利など超強力な新性能を持つキャラクターだ!

バニシング回復の多いキャウェイ、範囲特殊を無効化するジレンにも注目です。

SP GRN キャウェイ

特殊アーツで味方にバフ、敵に様々なデバフを付与!さらに敵のバニシングゲージを0%にするぞ!(発動回数2回) 自身がバニシングステップすると、自身にバニシングゲージ100%回復(発動回数1回)などを発動!

SP YEL ジレン:フルパワー

敵全体へのデバフ手段が豊富なキャラ! メインアビで敵の手札を全て破棄し「ジレン:フルパワー」に変身! 変身後は自身が被攻撃中など特定の状態の時、敵の範囲系特殊アーツの攻撃を無効化するぞ!(発動回数1回)

100連以上無料!ありがとう、5周年!ガシャ(8/7)

やや古いキャラクターですがLEGENDS LIMITEDが含まれます。中でも当たりは救出持ちの「GT超サイヤ人4孫悟空」、ふんばり常時無効の「ゴクウブラック:ロゼ」ふんばり持ちの隻腕「超サイヤ人孫悟飯」です。この3体は現状のPvPでも活躍しています。他のガシャでも出るので必須ではありません、軽い気持ちでキャラクターを収集しましょう。ログインだけでも100連できますがイベントやドラゴンボール探索なども合計するとかなり引けます。

LL PUR ゴクウブラック 超サイヤ人ロゼ

ユニアビ解放で、敵がカバーチェンジすると、敵に手札2枚破棄&気力50減少の効果を発動! さらに敵の攻撃終了後、受けたダメージの20%回復など、より反撃に転じやすい性能になったぞ!

LL YEL 超サイヤ人4孫悟空 GT

特殊アーツヒット時、敵の気力70減少や、自身のバニシングゲージを70%回復などの効果が追加! さらに自身以外のバトルメンバーに「タグ:GT」が2人編成されていると、自身の特殊カバーチェンジの使用回数を1アップするぞ!

LL YEL 超サイヤ人 孫悟飯 隻腕踏ん張り

戦闘不能の味方がいると属性相性不利を無効化し特殊アーツを次にドロー! 特殊アーツは与ダメージアップや状態異常、能力低下の発生を無効に! 混血初の踏ん張り性能、敵のアーツカード封印等の優れた性能も活かしながら戦おう!

「タグ「宇宙代表」大集結ガシャ」(6/17)

この流れは…5周年キャラクターは宇宙代表から孫悟空&フリーザになる可能性があります。宇宙代表タグの中ではLL人造人間17号が長く活躍しています。確保しておくのはありですが、期間は6月17日までなので5周年キャラクターを引いた後でもいいでしょう。

LL YEL 超サイヤ人ゴッドSS:進化ベジータ キラベジ

覚醒で特殊アーツの自身の与ダメアップ&被ダメカットの効果が永続に! ユニアビ全解放で、自身が敵を戦闘不能にする度に、自身のバニシングゲージ100%回復(発動回数1回)や敵の気力30減少などの効果を発動!

LL BLU 人造人間17号

自身を含む味方がアーツによる攻撃を受ける度に増加するユニークゲージを所持! ユニークゲージ最大で、敵のメインアビを禁止し、自身の必殺・究極の与ダメージがアップ! 踏ん張りも持つ味方のサポート性能を備えた射撃アタッカーだ!

「超還元!! LEGENDS LIMITED 1回確定ガシャ(6/17)

注目は5周年キャラクターと身勝手の極意 孫悟空が組めるかもしれない事ですが、もし5周年ガシャが宇宙代表だった場合に「身勝手の極意 孫悟空」は5周年ガシャで排出される可能性がありそうです。このガシャは罠。

LL GRN 超サイヤ人トランクス:青年期

メインアビ&特殊アーツ使用時に究極アーツをドロー!(1回) 自身が場に出ている時に敵がタッグチェンジすると「タグ:強大な敵」に対する自身の与ダメをアップ!さらに敵の気力を減少&手札をランダムで1枚破棄するぞ!

LL GRN 超サイヤ人3孫悟空 龍拳

打撃・射撃アーツを使う度に増加するユニークゲージを持ち、MAXになると必殺・特殊・究極アーツとメインアビが強化! 更に究極技の”龍拳”は打撃・射撃アーツを使用する度に威力が増すぞ!(上限あり) 原作を再現した演出も必見!

LL RED 身勝手の極意 孫悟空

ユニークゲージ消費で、タップ攻撃と打撃・射撃アーツを自動回避! 更に打撃・射撃アーツ時はカウンターダメージも発動! 打撃ドカバキに強制勝利など超強力な新性能を持つキャラクターだ!

LL RED 人造人間17号&人造人間18号 タッグ

属性は17号がRED、18号がREDの属性相性反転! 17号は体力回復に優れ、18号は攻撃に特化した性能! 超サイヤ人またはサイヤ人に対する特攻や常時踏ん張り無効も持つ強力な新キャラクターだ!

リセマラおすすめランキング

キャラクター性能よりもガチャのSP2倍、Zパワー2倍の期間のガシャを選びましょう。ULは2000で排出される事がほとんどです。過去のキャラはランキングなどで注目度が高く人気でも新ガシャなどで徐々に入手できます。リセマラで狙うべきは新キャラの中でも「LEGEND LIMITED(LL)」、や「ULTRA(UL)」などの復刻が少ないレアキャラです。

オススメ1位
孫悟空&最終形態フリーザ

属性相性反転ではなく悟空がPUR、フリーザがBLUに属性変化する新しいタッグキャラクターが登場!最大の特徴は、ライジングラッシュに対するカウンター!初めから100%の状態で徐々に減少していくユニークゲージを所持していて、ユニークゲージが1%以上溜まっている状態で敵がライジングラッシュを発動すると、ライジングラッシュに対してカウンターが発動!形勢を一気に覆すことができる強力な性能だ!更に!悟空、フリーザにタッグチェンジした回数に応じてどんどん強化されていき、バトル終盤となるほどに最大火力が凄まじいことになる超強力なタッグキャラクターだ!

オススメ2位
身勝手の極意 孫悟空

ユニークゲージ消費で、タップ攻撃と打撃・射撃アーツを自動回避! 更に打撃・射撃アーツ時はカウンターダメージも発動! 打撃ドカバキに強制勝利など超強力な新性能を持つキャラクターだ!

オススメ3位
人造人間17号

自身を含む味方がアーツによる攻撃を受ける度に増加するユニークゲージを所持! ユニークゲージ最大で、敵のメインアビを禁止し、自身の必殺・究極の与ダメージがアップ! 踏ん張りも持つ味方のサポート性能を備えた射撃アタッカーだ!

オススメ4位
超サイヤ人ゴッドSS進化ベジータ

覚醒で特殊アーツの自身の与ダメアップ&被ダメカットの効果が永続に! ユニアビ全解放で、自身が敵を戦闘不能にする度に、自身のバニシングゲージ100%回復(発動回数1回)や敵の気力30減少などの効果を発動!

新規キャラ(LEGENDS ALL STAR) 様子見:LEGENDS ALL STARなどは復刻や他のガシャに混ざるのが早い傾向があります。
LEGEND LIMITED
※ステップアップ系
最優先:通称LL。SPの中でもさらにレア度が高い。人気キャラは他ガシャにも混ざらなければ復刻も遅い事がある。交換所での実質天井がある。
ULTRA
※10連SP確定系
最優先:通称UL。LLよりも上位の最高レアです。排出Zパワー2000ですがガチャの確率もエグい上に天井がない。無課金の場合はある程度の妥協は必要。復刻は早く定期的に開催。

他にも沢山の魅力的なキャラクターがいます。現時点で排出されていないキャラクターも含めてピックアップして紹介している「最強キャラクターランキング」もチェックしてみてください。

レジェンズはガチャの演出も面白い!

レジェンズではLL確定、SP2体以上確定、新キャラクター確定など様々なカッコいいガシャ演出が面白いのも特徴です。少しわかれば楽しみながらガシャを回してリセマラする事ができます。

復刻で狙いたいULTRAキャラクター優先度ランキング

定期的に復刻される「ULTRA RISING」ガシャでのULTRAキャラクターもチェックしましょう。確率も低い上に天井もないのでリセマラで狙えるなら確保しておきたいキャラクターです。LEGENDS LIMITED(LL)よりもULTRA(UL)の方が復刻が多く早い傾向です。優先度ランキングは以下です。

1位 超サイヤ人ゴッドSSゴジータ
2位 超サイヤ人ロゼ ゴクウブラック
3位 超ベジット
4位 ヒット
5位 伝説の超サイヤ人ブロリー
6位 超ゴジータ
7位 超サイヤ人ゴッドSS界王拳 孫悟空

LL(LEGEND LIMITED)& UL(ULTRA)
以外は無理をしなくてOK

レジェンズではSPの中でもLEGENDS LIMITED(LL)のキャラの価値が特に高く更に上に最高レアのULTRA(UL)がいます。できるだけリセマラできる環境で欲しいキャラは入手しておきましょう。逆にLL以外のキャラは他のガシャにも混ざってくるので意識しなくても今後の新規ガシャを配布石で回していると入手できる確率が高いです。

ZENKAI覚醒キャラではリセマラしない事!

ZENKAI覚醒キャラは人気が高くPvPでも活躍している事は多いです。しかしZENKAI覚醒=古いキャラの救済なので他のガシャでも頻繁に入手できる事に注意してください。またZENKAI覚醒キャラは育成に時間がかかります。すぐにでも欲しい場合はZパワーがガシャではなくミッションで入手できないかどうかもチェックしましょう。初心者用の質問版はこちら

ZENKAI覚醒についてはこちら

リセマラ用の「刻の結晶」の集め方

レジェンズのガシャ(ガチャ)ではゲーム内通貨となる「刻の結晶」を利用します。十分な量が配布されていて凸を気にせずキャラクターをコンプリートしたい場合は配布でも十分可能だと思われます。イベントクリアに凸はあまり重要ではなく対人戦でのみ凸が重要になります。

十分に配布されますが、長くプレイを続ける場合でリセマラでのスタート時の「刻の結晶」は多くはありません。リセマラでガシャを回す場合は「メインストーリー」をクリアして刻の結晶を集めましょう。ストーリークリア時だけでなく、進行度でミッションでの報酬もあるので「ストーリーのクリア」「ミッションの受け取り」を繰り返して集めましょう。

また入手したキャラクターを強化(ソウルブースト)する事でもミッションにて刻の結晶を獲得できます。メインストーリーやミッションで集めた素材で手持ちのキャラクターをソウルブーストした後はミッションで刻の結晶を入手しましょう。

限界突破(凸)する必要性

一般的に遊ぶだけなら母体入手だけで問題ありません。レイド、高難易度、超次元共闘、力の大会などほとんどのコンテンツは凸が低い状態でもクリアできます。凸が必要なのはPvPだけです。

刻の結晶を課金で購入したい場合

課金で刻の結晶を購入したい場合は少し複雑です。レジェンズの刻の結晶は例えばドラクエ系のように「約100円=約100ジェム」のようにシンプルではありません。基本的には(刻の結晶1000個(980円))などのセール対象の刻の結晶を購入をオススメします。しかし回数制限もあり何度も格安のセール対象の刻の結晶を購入できない事に注意しましょう。

セール 刻の結晶1000個で980円
通常 刻の結晶320個で980円
ガシャ10連 基本的には刻の結晶1000個
※ステップアップなどで変動

直接、刻の結晶購入するだけでなく採掘ロボでのデイリー配布、ミッションプランの解放でもお得に刻の結晶が入手できるようになっています。しかしすぐに入手できるわけではありません。

ミッションプランの解放 980円で刻の結晶1500個
(ガッツリ対戦プランにて全ミッションのクリアが必要)
結晶採掘ロボ 980円で(30回/30日:合計刻の結晶1200個)

スタートダッシュガシャでLL確定入手(168時間以内)

ゲーム開始から「168時間限定」(約1週間)の超特別 10連ガシャが実装!3回までプレイできる限定ガシャ。10連中、LEGENDS LIMITED が1回確定なので最低でも3体のLLキャラを入手する事ができる。

リセマラ終了後は月額480円サブスクをチェック

フラグメント所持枠拡張、冒険スロット拡張、オートモード高速化など便利な昨日が多いです。リセマラが終了して本格的にプレイする準備ができたらチェックしてみましょう。

5周年・最強キャラランキング【2023年5月最新版】

最強キャラクター&PvP使用率順位とは別の角度で強いキャラクターを紹介するページです。編成の先頭にセットする事でリーダーとなり「リーダーのZアビリティが、本来の対象でなくともパーティメンバーに

5周年ドラゴンボール探索RQコード交換(いでよ神龍)掲示板&フレンド募集

5周年のイベント「神龍ミッション」や「LEGENDS FRIENDS」専用の掲示板です。投稿数3万件突破しました。ありがとうございます。ご自由にお使いください。初心者用の質問版はこちら。 LEGEND

5周年「リセマラ」おすすめランキング【2023年5月最新版】

このページは現在開催中のガシャ【準備中】で初心者にオススメのキャラクターをまとめたページです。全体的なキャラの評価やランキングをチェックしたい場合はPvP使用率順位とランキングページをチェックしてみて

5周年イベント情報まとめ!5月17日&FEEDBACK UPDATE2023

※5月17日にアップデート情報を更新しました、5月27日の5周年イベント情報を追記していきます。 5周年情報 5/27 11時更新 twitterにて「抽選で1名様に声優さんサイン入りポスターが当たる

ガシャ(ガチャ)大当たり演出まとめ【23’5/17更新】

スクロールに応じて画像(GIF動画)を読み込んでいるため、画像がでない場合はその場所でしばらく待つとGIF画像が表示されます。 当たりガシャ(ガチャ)演出まとめ ガシャでのSPARKING(SP)のレ

初心者の質問・サイトへの要望・暇つぶしの雑談などご自由に。匿名も大歓迎!!

コメントを残す

画像も投稿できます

10件のコメント

  1. もうすぐ孫悟飯ビーストが終了してしまいます
    リセマラしている人は急いでください
    ウルゴジも引いてください

    1. 手持ちのLLが少ない場合は価値は高いと思います。
      そうでないならこれからの新規ガシャが個人的にはオススメです。

    1. PvPをガツガツやりたい!とかではなければ必須ではないと思いますよ。
      映画「スーパーヒーロー」にはまだオレンジピッコロもセルマックスも残っていますし入手する機会はあるはずです。

チームランキング(最新2件)

キャラ評価(募集中)

  • 普通に踏ん張りでよかった
  • 悪の系譜向きだな
  • ゴクフリより強い気がする
  • 格好良いけどライジングラッシュカウンター以外は微妙だわ 反転じゃないのもブウ怖いし 様子見やね
  • 再現度高すぎやば チカチカ超サイヤ人かっこよすぎる ライジングラッシュカウンターは壊しすぎだろ
  • 最新コメント

    質問

    ギルドメンバー募集

    5周年神龍QRコード募集