このページではドラゴンボールレジェンズ最新ガチャの新規キャラクターを引くべきかどうかを考察。最新キャラクター登場時に随時更新します。古いキャラクターの評価は実装順に2ページ目以降でチェックできます。
新キャラ評価「LL孫悟空&ムキンクス」ガチャは引くべき?
個人的には今回の超サイヤ人孫悟空(PUR)、超トランクス(RED)のどちらも良い性能だと思います。しかし流れ的に次回のガチャがULTRAパーフェクトセルの可能性は高いと思うのでここで刻の結晶を使ってもいいかどうかをしっかり考えましょう。
バニシングゲージ回復の多い超サイヤ人孫悟空
孫悟空はバニシングゲージ回復が多いのが特徴です。範囲特殊アーツでお手軽に属性相性不利の無効化を発動できるのも強み。ユニークゲージ最大時は究極アーツで交代禁止が発動するのでワンパンできる可能性は高そうです。落ちバフもあるので無駄がありません。
- メインアビリティで究極ドローとバニシングゲージ全回復。
- 究極アーツ使用時にもバニシング70%回復、踏ん張り無効化、ユニークゲージ最大時は交代禁止、敵の気力100減少、待機カウント付与。必殺アーツもバニシング70%回復。
- 特殊アーツは範囲系でヒット時追撃可能。属性相性不利の無効化。特殊ドロー時に気力回復、手札3枚以下でカードドロー。
- 打撃、射撃アーツ使用時に10%のバニシング回復、必殺アーツの封印。
- 体力50%以下で回復、敵のメインアビリティ封印。
- ユニークゲージ最大で控えに戻ると味方体力回復、与ダメージバフなど。
- 戦闘不能で味方体力回復、与ダメージバフ、敵のドラゴンボール2つ減、バフ消去。
超トランクスは受け性能の高いRED
超トランクスは攻撃よりも踏ん張りやカバーチェンジ時のデバフなどで受け性能が高いタイプです。REDなのでYEL孫悟飯ビーストや魔神ベジータの攻撃を捌いてくれそう。ムキンクスらしくドロー速度アップ系がないのが少し使いにくいかもしれません。
- ドロー速度アップ系がない。
- メインアビリティ使用時に究極ドローと属性相性不利の無効化、自身以外の味方体力回復。
- 究極アーツに敵の能力強化効果を消去、30%で気絶。
- 特殊アーツで打撃ドロー、体力と気力回復。特殊カバー無効化。敵の必殺アーツの封印。
- 打撃アーツに5%の気絶。
- アーツヒット時に体力と気力の回復。敵の待機カウントアップ。
- 自身の体力が0になった時、一度だけ体力を30%回復する踏ん張り持ち。
- 打撃アーツに特殊カバー、必殺追撃が可能。
- 攻撃を受けると1度のみ15カウントの踏ん張り無効化が発動。
- カバーチェンジ時、敵の手札2枚破棄、気力減少、メインアビリティ、ライジングラッシュ封印。10カウントのコスト20アップ
ガキ
もっとULが欲しい
文句を言うならレジェンズ会社に言いなさい
レジェンズ世話になっております。
いっつも思うけどなんでこの人は文のたびに口調が変わるんだ?
ありがとうございます
魔ベジの必殺破棄が凄い嫌だ。こんなんダメだろ。
もうULTRAも踏ん張りデフォになりそうやね。