今日のアップデートから プレイヤーレベルが上昇した際に、APが最大値まで回復するよう仕様を変更しました。「冒険」モードで、バトルでAPが消費されるタイミングを、バトル開始時からバトル終了時に変更しました。 だそうです。今
メイン&ビギナーミッション報酬アイテム一覧

バージョン2対応のメインミッション、デイリーミッション、ビギナーミッションのまとめです。 デイリーミッション 1日の総獲得AP AP2800 全てのデイリーミッションをクリアしよう AP1,000、プレミアムガシャチケッ
各属性レアリティの必要覚醒アイテム&究極覚醒

覚醒の回数上限は各レアリティ毎によって異なり、超キャラは2回、Zキャラは2回、一部のZキャラは究極覚醒で3回、強キャラは4回、凡キャラは5回が上限となっています。 覚醒のパワーアップ効果 約5%~6%程度ステータスがアッ
カット・AP節約用の凡・栽培マン育成

Zキャラ育成するにはAPが厳しいし、目ぼしい強キャラはカンストする士で栽培マンを育成しています。主に乱打の繋ぎかカット用。出撃APが20なので少人数の強キャラだけで周回したいけど人数を増やしたい時に便利 携帯用戦闘生物。
イベントミッション報酬アイテム一覧

イベントのイベントミッション報酬一覧です。 悪魔のテクノロジー!脅威の人造人間 復讐のマッドテクノロジーNのボスを1回撃破しよう クロスメモリ[孫悟空への復讐] 特訓チケット[カリン塔] 復讐のマッドテクノロジーNのボス
クロスゲートマシン・クロスメモリのおすすめレシピや方法

謎の多いクロスゲートマシンのあれこれをメモしていきます。随時更新。 課金かゼニーで強化 クロスゲートマシンを楽しむならガシャは無課金でもマシン増設と必要ゼニー軽減は課金してもいいかもしれない。特にゼニーはゲーム内でキャラ
占いババの館ミッションのクロスゲート起動は筋斗雲、如意棒、スカウター、プロテクターなどで1分狙い

占いババの館ミッションの「クロスゲートマシンを◯回起動しよう」は筋斗雲、如意棒、プロテクターなどのアイテムを1つ入れて1分程度で終わらせてしまった方が効率的 良い物を作ろうとして24時間や18時間などを引いてしまうと、切
強速キュイを最大覚醒して美しき側近戦士ベリーハードザーボンを周回

ラディッツと迷いましたが強、速属性キュイを最大覚醒。どうやらキュイの必殺技も範囲対象のようなのでピッコロの魔貫光殺砲と同じように使えそう。防御貫通があるので、まだまだピッコロの方が便利かな。Zソウルはドドリアとベジータを
フリーザ第一形態のソウル狙うもキャラのフリーザさん

フリーザのZソウル「わたしの恐ろしさをみせてあげましょう」を狙うためにこんなクロスメモリのレシピでチャレンジしてみるも… 24時間でフリーザでした。贅沢か…これはこれで超嬉しい。
AP回復+プレミアムガシャチケット×3!Twitter3000人突破!

公式Twitterフォローキャンペーンフォロワー数3000人達成を記念は以下となるようです。 AP即時回復(150) プレミアムガシャチケット×3 cpiajobsb6swx54u
強力ドドリア最大覚醒してベジータベリーハード誇り高き戦闘民族の王子を周回

強力ドドリアを最大覚醒できました。やっぱり普段使いの強キャラの育成の方がテンションが上がります。これでソウルが2つセットできるので強くなる。Zドドリアソウルをセット。スキル1が自慢の怪力とパワー上昇の抽選があるのでかなり
Z速孫悟飯でフリーザ第一形態ベリーハード「宇宙の帝王」

今日はわずかな希望にかけてのクロスメモリでクロスゲートから入手したZ速属性の孫悟飯を使ってステージ4宇宙の帝王のベリーハードにチャレンジ。レベルは20なのですがベジータのZソウルを2つつければそれだけでFIGHT6万以上
ドドリアZソウル狙いで強ピッコロ単騎周回

ガチャにないドドリアのZソウルが入手できるようなので、ドドリアのクロスメモリ収集のためにザーボンステージの美しき側近戦士のハードをピッコロ単騎で周回。これなら消費AP40で周回できるのでコスパが良い 狙うのはクロスメモリ
クロスゲートで対フリーザ用Z速孫悟飯

ステージ4の宇宙の帝王のベリーハードのフリーザがあまりに強すぎるので、画面に向かってお祈りをしながらクロスゲートで孫悟飯を作成。周回に入手できる孫悟飯3つとミッション報酬の出現率大アップ悟飯に地球人2個。お願いします!
目標ベリーハードクリリン3回クリア わずかな希望にかけて

あれ、Z力ザーボンさんを組み込めばステージ3のわずかな希望にかけてをクリアできるんじゃないかだろうかって事でチャレンジ。この編成で消費AP252…めちゃくちゃ懐が痛い。ドドリアを入れてましたが強ピッコロに変更してZ力ザー
強速ピッコロで宇宙の帝王ハード周回

本日からイベントのステージ4宇宙の帝王が解放されたのでまずはハードの周回チャレンジ。育成してわずかな希望にかけてと宇宙の帝王のベリーハードが目標。 相手の編成は強力ドドリア、Z力ザーボン、Z力フリーザなので速属性の相性が
Z技クリリンとZ技ベジータ クロスゲート

クロスメモリのクリリン×3と地球人×3でZ技クリリン入手 同じようにベジータ×3と天才×2、フリーザ軍でZ技ベジータ入手。今日はいい日。とりあえず何となくクロスゲートの楽しみ方もわかってきたのでゼニー消費分だけ課金。
Ver2更新:初心者用のヒントまとめ

わかった事を追記・編集していきます※バージョン2に合わせて修正・更新しました ドラゴンコードの入力 以下のページにまとめてあるドラゴンコードを入力しアイテムを受け取る。 ドラゴンコードまとめ(アイテムコード・シリアルコー
メンテ日は無料ガシャが1日2回引ける!

ラインナップ更新での影響かはわかりませんが、イベント追加などのメンテナンスがある前は1日1回の無料ガシャが2回引けます 1回目 朝5時~からメンテまで 2回目 メンテ後~朝4時59分まで