2022年1月19日開始のLLバーダックガチャは引くべきかの考察です。今回はSP率とZパワーが2倍となっています。レジェンズフェスティバルは3倍でしたが今後も2倍や3倍ガチャがあると考えると嬉しいですね。
Contents
サイヤ人&バーダックチームと相性が良いバーダック
-
LL
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 黄バーダック 1661229 3145714 287524 388985 201148 270990 5027 2347 338255 236069
-
EX
サイヤ人・ガールズ・バーダックチーム アニメオリジナル編 青セリパ 1423787 2321862 242244 325522 183287 204681 5053 2444 283883 193984
-
EX
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 緑トーマ 1425654 2320172 314968 286905 207992 160477 5057 2526 300937 184235
バーダックはサイヤ人と相性が良く、サイヤ人の「バーダックチーム」とはより相性の良いキャラクターです。また今回のガチャで新規のEXセリパとトーマが追加されています。バーダックチームの体力を上げる事ができるため今後もバーダックチームの軸となるキャラクターになると思います。
ZⅠ(100~) 黄★0~2 |
バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を22%アップ |
ZⅡ(700~) 黄★3~5 |
バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を26%アップ&「タグ:バーダックチーム」の基礎体力最大値を10%アップ |
ZⅢ(2400~) 黃★6~赤★6+ |
バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を30%アップ&「タグ:バーダックチーム」の基礎体力最大値を12%アップ |
Ⅳ(9999) 赤★7+ |
バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎射撃攻撃力・基礎射撃防御力を35%アップ&「タグ:バーダックチーム」の基礎体力最大値を13%アップ |
合わせて欲しいバーダックチーム
-
SP
サイヤ人・超サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 超サイヤ人 青バーダック 1519391 2701813 346522 248997 221092 179034 4590 2553 297760 200063
超サイヤ人
-
EX
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 緑トテッポ 1344763 2400989 223408 271399 155752 195467 4475 2341 247404 175610
-
EX
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 黄パンブーキン 1342929 2340898 307760 214142 190137 146797 4421 2318 260951 168467
-
SP
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 反逆の戦士変身 赤バーダック 1505339 2683957 396277 311128 167735 167394 4579 2318 353703 167565
フリーザ軍
-
EX
サイヤ人・バーダックチーム アニメオリジナル編 紫トーマ 1250782 2297815 199507 263307 144349 172654 3790 2196 231407 158502
フリーザ軍
バーダック
-
EX
サイヤ人・ガールズ・バーダックチーム アニメオリジナル編 赤セリパ 1316885 2215150 207526 194907 186219 140050 5397 2419 201217 163135
バーダック
バーダックチームはレアリティEXが多いのが特徴です。EXはSPよりも数が多く1体の排出率はかなり低いので注意が必要。長い目で見て様々なガチャから出るのを期待するのが現実的。
味方戦闘不能で属性相性不利を無効化!特殊アーツも変化
バーダックは人気が高い逆転を狙えるタイプのキャラクターです。味方の戦闘不能で以下の効果が発揮します。
ユニーク | 味方が1人戦闘不能になると、自身に以下の効果を発動する ・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(消去不可) ・自身の体力が0になった時、一度だけ体力を25%回復する(消去不可) |
特殊アーツ | 自身の体力を15%回復&気力を30回復 カードをランダムに1枚ドローする さらに、戦闘不能なバトルメンバーがいると、以下の効果を発動する ・敵の手札をランダムで2枚破棄する ・自身のバニシングゲージを60%回復(発動回数3回) |
敵の攻撃終了後にドロー速度アップし交代禁止を付与
少しわかりにくいのがドロー速度アップと交代禁止です。発動条件は「敵の攻撃終了後」となります。殴った相手を逃さねぇよ?みたいな性能ですね。
ユニーク | 敵の攻撃終了後、以下の効果を発動する ・次に発動する自身のアーツの与ダメージを30%アップ(重複不可) ・自身のアーツカードドロー速度を2段階アップ(10カウント)(重複不可) ・敵全体に交代禁止を付与する(3カウント) |
場に出る時間が長いほど強くなっていく
上記の交代禁止と相性が良いのが場に出ているカウント数に応じして自身を強化する効果です。また相手に交代で逃げられた場合も様々な効果が発動します。
ユニーク | 自身が場に出てから、4カウント経過する毎に自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを10%アップ(発動回数7回)(消去不可) ・全アーツコストを1ダウン(発動回数7回)(消去不可) |
ユニーク | 自身が場に出ている時、敵が交代すると以下の効果を発動する ・次に受ける自身の被ダメージを25%カット(重複不可)(敵のコンボ終了まで継続) ・味方の待機カウントを2カウント短縮(発動回数5回) ・敵の気力を25減少 |
破棄したカード枚数で威力の上がる必殺アーツ
必殺アーツは手札を破棄した数に応じて威力が変化します。使うポイントに注意しましょう。
必殺 | 破棄したアーツカードの枚数に応じて、自身の必殺与ダメージがアップする 1枚:必殺与ダメージを10%アップ(3カウント) 2枚:必殺与ダメージを20%アップ(3カウント) 3枚:必殺与ダメージを35%アップ(3カウント) |
メインアビリティと究極アーツで特殊カバチェンとふんばりを無効化
メインアビリティと究極アーツは複雑でメインアビリティで特殊カバーチェンジの無効化、相手の回妨害などが発動し、究極アーツではふんばり無効化などの効果が発動します。
メイン | 究極アーツカード「リベンジャーアサルト」を次にドローする 自身の体力を25%回復&気力を30回復 自身に敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(10カウント) 敵全体に「体力被回復量50%ダウン」の能力低下効果を与える(50カウント) |
究極 | 敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。 発動時、自身に以下の効果を発動する ・究極与ダメージを50%アップ(3カウント) ・敵が発動する「被ダメージカット」の効果を50%マイナスする能力強化効果を付与する(3カウント) ・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント) ※突進時射撃アーマー |
EXの確率が低いので手持ちのキャラクターが多くない場合にいきなり「バーダックチーム」を組むのは少し難しいかもしれません。しかし「サイヤ人」タグでも活躍できるキャラクターなので使いやすく引く価値は十分にあると思います。
この記事をXでポストして応援お願いします。