優勝いただきーーー!このシーンが好きなドラゴンボールファンは多いはず。2023年9月27日開始のガチャ「天下一武道会の死闘!!」で入手できる「孫悟空」「マジュニア」ガチャは引くべきかを考察します。
「孫悟空」「マジュニア」ガチャは引くべき
属性は孫悟空GRN・マジュニアRED
最近はULTRAのベジットブルーREDがPvPで猛威を振るっているため、REDに強いBLU属性の価値が上がっています。孫悟空はそのBLUに強いGRN属性となります。マジュニアはベジットと同じRED属性。
孫悟空GRN | BLUに強くPURに弱い |
マジュニアRED | YELに強くBLUに弱い |
タグ「DB」でパーティーを編成したい場合はほぼ必須
-
SP
再生・強大な敵・ナメック星人・DB ドラゴンボール編 天下一武道会 赤マジュニア 1533503 2506579 256359 350510 254974 219578 4730 2191 303435 237276
-
SP
孫一族・サイヤ人・DB ドラゴンボール編 天下一武道会 緑孫悟空 1531528 2545419 243128 303757 252914 255275 4852 2257 273443 254095
-
LL
孫一族・サイヤ人・キッズ・DB・映画ドラゴンボール最強への道 劇場版編 最強への道 紫孫悟空:少年期 1573493 2588527 361199 367214 222730 190836 4943 2339 364207 206783
-
SP
人造人間・DB・映画ドラゴンボール最強への道 劇場版編 はっちゃん 青人造人間8号 1530373 2442003 356900 282871 257208 191958 4817 2215 319886 224583
-
SP
DB・映画ドラゴンボール最強への道 劇場版編 ムキムキ筋肉 黄亀仙人 1532836 2979252 250646 260035 185773 188868 4837 2215 255341 187321
-
SP
サイヤ人・キッズ・孫一族・レジェンズロード・孫悟空・イベント限定・DB ドラゴンボール編 レジェンズロードでイベント配布 黄孫悟空:少年期 1488290 2541316 280963 238956 227665 224722 4794 2483 259960 226194
ピッコロ大魔王
再生
味方
今回の孫悟空、マジュニアを加えるとDBタグで全属性を揃えたパーティーを組む事もできます。DB編対象のZアビリティが少ないためDB編で組みたい場合はほぼ必須と考えていいでしょう。
孫悟空はDB編で組む事が前提な性能です。孫悟空はDB編の味方の強化、踏ん張りなどが魅力。マジュニアは再生や強大な敵とも相性が良く、サイヤ人に対する打撃アーツ封印などもあります。孫悟空も体力減少での打撃アーツ封印で敵のコンボを止める事ができます。どちらかと言えばマジュニアの方が様々なパーティーで組みやすそうですね。
SP RED マジュニア 天下一武道会「メインアビリティで属性相性不利を無効化、味方と自信の回復」「究極で踏ん張り無効化、敵全体にデバフ」「特殊アーツで特殊カバー無効化、自身に対する手札破棄無効化」「場に出て敵の気力を減少」「相手がサイヤ人だと場に出た時に打撃アーツ封印」「打撃、射撃アーツ使用時に体力、気力回復」「場に出ているカウント数で自身を強化」「打撃アーツに特殊カバー、被ダメージ相性不利無効化、味方の回復・敵の気力減少」「敵のバニシングでドラゴンボールを増やし与ダメージアップ、敵にドロー速度ダウン」「攻撃を受けて敵のドラゴンボールを減らし、待機カウントの短縮」「体力70%以下で再生、DB、強大な敵を消去不可で強化、体力回復、敵のドラゴンボールを減らす」「敵のライジングラッシュで待機カウント短縮、敵の状態強化を消去」 |
SP GRN 孫悟空 天下一武道会「メインで敵の能力強化バフを削除、究極には手札全破棄あり」「特殊アーツで待機カウント短縮、味方の与ダメージアップ、敵は被ダメージアップ」「DBタグ3体で編成されていると自身を強化」「場に出た時にDBタグが味方に1体以上で味方の体力や気力回復」「打撃アーツに特殊カバー」「交代時に気力回復、与ダメージアップ、敵の気力減少」「バトル経過カウントで味方と自身を消去不可で強化」「体力50%以下で体力回復と敵の打撃アーツ封印」「ライジングラッシュに対して消去不可で踏ん張りが発動」 |
以上です。どちらも魅力的な性能ですが必須級とまではいかないかもしれません。レアリティはULTRAでもLEGENDS LIMITEDでもない通常のSPARKINGなので、次のUL、LLに向けて刻の結晶を温存しておくのが賢いと思います。
鬼
マジュニアも悟空も個人的にはカッコイイ
と思う
マニアック:D…