イベントマップで入手できるシェアカプセルでたまに入手できるクロスメモリ「さあ願いをいえ」でZシェンロンソウルを作成してみました。 クロスメモリ「さあ願いをいえ」は3個入れて残りはナメック星人のクロスメモリ。 冒険のステー
アイテムを作成して10万ゼニーとプレミアムガシャチケット×10

イベントミッションの「クロスゲートでアイテムを作ろう」報酬が凄い。しかも簡単。覚醒の靴、覚醒の道着、覚醒の重りなどを1個ずつクロスゲートに突っ込むだけ。これでまずは3個で10万ゼニー+アイテム。 10個でプレミアムガシャ
AP満タン時に報酬の即AP回復 焼売をストック AP調整用に

仕様が変更され、少し考えるだけでプレイヤーレベルアップとAP全回復で無限に周回できるようになったので、今後の何かのために焼売を節約してみる。APが3000(満タン)の状態でデイリーミッションなどの報酬の焼売を受け取ると自
覚醒の靴・Z、覚醒の道着・Z、覚醒の重り・Zをクロスゲートマシンで

Z系キャラクターを覚醒させるために必要な覚醒の靴・Z、覚醒の道着・Z、覚醒の重り・Zをクロスゲートマシンで作成しようと頑張ってみました。1~7個で検証してみましたが、入手できたのは1個のみ。かなり確率が低い…1個でも出る
ゼニー稼ぎとZキャラレベル上げ ピラフマシンステージ11

APが余るようになったのでゼニーが多く獲得できる冒険の11ステージのゼニー稼ぎを検証。ベリーハードです。他ゼニー稼ぎの情報もまとめていきます。 ステージ11の編成 力:海賊ロボ×4 800 96 速:ムラサキ曹長×4 8
ベリーハードグルド周回とフリーザレベル上げ 油断大敵超能力使い

新イベント究極Xミッション「惑星震撼!超サイヤ人VS宇宙の帝王」の油断大敵超能力使いのベリーハードモードを周回してみます。プレイヤーレベルでAP全回復と仕様が変更されたので獲得経験がかなり重要。獲得経験値は以下でハードよ
ハードグルド周回 油断大敵超能力使い

新イベント究極Xミッション「惑星震撼!超サイヤ人VS宇宙の帝王」の油断大敵超能力使いのハードモードを周回してみます。プレイヤーレベルでAP全回復と仕様が変更されたので獲得経験がかなり重要。 キュイ 88 グルド 132
「惑星震撼!超サイヤ人VS宇宙の帝王」イベント応援ログインボーナス

「惑星震撼!超サイヤ人VS宇宙の帝王」 新イベント究極Xミッション「惑星震撼!超サイヤ人VS宇宙の帝王」のイベント応援ログインボーナスで入手できるアイテムまとめ。 期間限定ログインボーナス 2018/4/16(月)16:
プレイヤーレベルアップでAP全回復に!補填で焼売3000配布?

今日のアップデートから プレイヤーレベルが上昇した際に、APが最大値まで回復するよう仕様を変更しました。「冒険」モードで、バトルでAPが消費されるタイミングを、バトル開始時からバトル終了時に変更しました。 だそうです。今
メイン&ビギナーミッション報酬アイテム一覧

バージョン2対応のメインミッション、デイリーミッション、ビギナーミッションのまとめです。 デイリーミッション 1日の総獲得AP AP2800 全てのデイリーミッションをクリアしよう AP1,000、プレミアムガシャチケッ
各属性レアリティの必要覚醒アイテム&究極覚醒

覚醒の回数上限は各レアリティ毎によって異なり、超キャラは2回、Zキャラは2回、一部のZキャラは究極覚醒で3回、強キャラは4回、凡キャラは5回が上限となっています。 覚醒のパワーアップ効果 約5%~6%程度ステータスがアッ
カット・AP節約用の凡・栽培マン育成

Zキャラ育成するにはAPが厳しいし、目ぼしい強キャラはカンストする士で栽培マンを育成しています。主に乱打の繋ぎかカット用。出撃APが20なので少人数の強キャラだけで周回したいけど人数を増やしたい時に便利 携帯用戦闘生物。
キャラスキル比較 ドラゴンボールZ クロスキーパーズ
キャラクターのスキルを比較できます。表示順は戦闘力順です。
開催中のイベントドロップアイテムと敵編成の属性 ドラゴンボールZ クロスキーパーズ
※終了日はメンテナンス(13時多め)と同時にイベントが終了します。※雑魚ステージのドロップ編成も出るように修正します。
イベントミッション報酬アイテム一覧

イベントのイベントミッション報酬一覧です。 悪魔のテクノロジー!脅威の人造人間 復讐のマッドテクノロジーNのボスを1回撃破しよう クロスメモリ[孫悟空への復讐] 特訓チケット[カリン塔] 復讐のマッドテクノロジーNのボス
クロスゲートマシン・クロスメモリのおすすめレシピや方法

謎の多いクロスゲートマシンのあれこれをメモしていきます。随時更新。 課金かゼニーで強化 クロスゲートマシンを楽しむならガシャは無課金でもマシン増設と必要ゼニー軽減は課金してもいいかもしれない。特にゼニーはゲーム内でキャラ
占いババの館ミッションのクロスゲート起動は筋斗雲、如意棒、スカウター、プロテクターなどで1分狙い

占いババの館ミッションの「クロスゲートマシンを◯回起動しよう」は筋斗雲、如意棒、プロテクターなどのアイテムを1つ入れて1分程度で終わらせてしまった方が効率的 良い物を作ろうとして24時間や18時間などを引いてしまうと、切
強速キュイを最大覚醒して美しき側近戦士ベリーハードザーボンを周回

ラディッツと迷いましたが強、速属性キュイを最大覚醒。どうやらキュイの必殺技も範囲対象のようなのでピッコロの魔貫光殺砲と同じように使えそう。防御貫通があるので、まだまだピッコロの方が便利かな。Zソウルはドドリアとベジータを