NOW LOADING
TIPS
【交代】敵のアーツ攻撃を受けた時とキャラクターを交代した時は、バニシングゲージが即座に回復します。
その他の関連TIPS
バニシングステップ回避とゲージの消費と回復【バニシングステップ】相手の攻撃に合わせて画面を左右にフリックすると、バニシングゲージを消費してバニシングステップで回避を行います。バニシングゲージは時間経過で徐々に回復しますが、攻撃など一部の動作中は回復が停止します。また、敵のアーツ攻撃を受けた時、仲間と交代した時には最大値まで回復します。※ゲージが足りない時は回避性能の無いステップになります。
操作キャラクターの交代【キャラクターの交代】味方チームのキャラクターアイコンをタップすると、操作キャラクターを交代できます。交代したキャラクターと再び交代するために、一定カウントの経過が必要です。
カバーチェンジのやり方と交代方法【カバーチェンジ】相手から攻撃をコンボで受けている時、味方チームのキャラクターアイコンをタップすることで、待機キャラクターが身代わりに攻撃を受けてくれます。倒されては困るキャラクターを温存したり、防御力の高いキャラクターと交代してダメージを抑えるなどピンチを回避することができます。タップアタックにカバーチェンジすることはできません。
キャラクター有利属性と不利属性【属性】キャラクターはそれぞれ属性を持っています。有利な属性を持ったキャラクターで攻撃するとダメージが増加し、不利な属性だとダメージを減少します。
- RED…YELに強く、BLUに弱い。
- YEL…PURに強く、REDに弱い。
- PUR…GRNに強く、YELに弱い。
- GRN…BLUに強く、PURに弱い。
- BLU…REDに強く、GRNに弱い。
- DRK…基本属性に強く、LGTに弱い。
- LGT…DRKに強く、苦手属性が無い。
【状態通知】毒無効キャラクターに毒付与など無効となる攻撃を行った場合、対象キャラクターに「BLOCK」が表示されます。(ランダム)