「第二十回 超時空決闘」のバトルランク50における、キャラクターランキングTOP20は以下リンク先へ。
-
SP YEL 打撃
サイヤ人・ベジータ一家・神の気・超サイヤ人ゴッド 劇場版編 超サイヤ人ゴッド 黄ベジータ
-
SP PUR 打撃
サイヤ人・超サイヤ人3・孫一族・あの世の戦士・孫悟空 Z魔人ブウ編 超サイヤ人3 紫孫悟空
-
EX BLU 射撃
フリーザ軍・サイヤ人 Zサイヤ人編 青ラディッツ
-
SP GRN 援護
サイヤ人・超サイヤ人・第6宇宙・ライバル宇宙 超破壊神シャンパ編 超サイヤ人 緑キャベ
-
SP RED 防御
神の気・未来・再生・強大な敵 超未来トランクス編 赤ザマス
-
SP GRN 打撃
サイヤ人・フリーザ軍・強大な敵 Zサイヤ人編 緑ベジータ
リセマラおすすめっ!
![]() |
SPベジータ:超サイヤ人ゴッド
打撃攻撃力が高く体力比率が相手よりも高いと場に出た時に自身の打撃与ダメージを50%アップできる。カバーチェンジを使用すると自身の被ダメージを40%カットに加え打撃・射撃アーツの攻撃に対するアーマーが付与される。カバーチェンジに慣れるまでが初心者には難しいが慣れると強いキャラ。 |
![]() |
SP孫悟空:超サイヤ人3
特殊アーツダメージをアップし打撃コストを下げるので初心者でもアーツを繋げやすいのが特徴です。交代せずに使っているとカウントに応じて強化されていきます。タグ「再生」に強い特徴があるのでセルや魔人ブウといった主な敵キャラ相手にも活躍するでしょう。 |
![]() |
SPザマス
打撃攻撃力と射撃攻撃力は低いが他は平均以上に高い。メインアビリティで味方の体力を25%回復、攻撃終了後、受けたダメージの10%を回復、体力が0になった時、1度だけ体力を20%回復と耐久力が高い。常時「サイヤ人」「混血サイヤ人」への与ダメージアップ効果があるのも魅力でしょう。初心者よりも上級者に人気が高いキャラ。 |
おすすめリセマラ当たりキャラ人気ランキングも参考にしてください。
必殺&究極アーツ
![]() |
SPキャベ 超サイヤ人 ギャリックキャノン |
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。 発動時、自身の与ダメージを15%アップ(10カウント) |
![]() |
SPザマス 神烈斬 |
敵に斬撃属性の大ダメージを与える。 ヒット時、敵に「被ダメージ20%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント) ヒット時、敵に出血を付与する。 |
![]() |
SP孫悟空 超サイヤ人3 超かめはめ波 |
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。 ヒット時、敵に「打撃被ダメージ20%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント) |
![]() |
SP孫悟空 超サイヤ人3 超龍撃拳・改 |
敵に衝撃属性の特大ダメージを与える。 ヒット時、敵を25%の確率で気絶させる。 |
![]() |
SPベジータ ギャリック砲 |
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。 発動時、自身の打撃与ダメージを20%アップ(15カウント) |
![]() |
SPベジータ 超サイヤ人ゴッド ゴッドヒートフラッシュ |
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。 発動時、自身の打撃与ダメージを15%アップ(20カウント) |
![]() |
EXラディッツ ダブルサンデー |
敵に衝撃属性の大ダメージを与える。発動時、自身の射撃アーツ威力を10%アップ(15カウント) |
Zアビリティ/タグ/エピソード
ZアビリティⅢ★5~6を表示しています
name | Zアビリティ | タグ/エピソード |
---|---|---|
SP キャベ 超サイヤ人 |
バトル時、「属性:GRN」または「タグ:第6宇宙」の基礎体力最大値を18%アップ | GRN/ 超破壊神シャンパ編/サイヤ人・超サイヤ人・第6宇宙・ライバル宇宙 |
SP ザマス | バトル時、「タグ:未来」または「タグ:再生」の基礎打撃攻撃力を31%アップ | RED/ 超未来トランクス編/神の気・未来・再生・強大な敵 |
SP 孫悟空 超サイヤ人3 |
バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎打撃攻撃力・基礎射撃防御力を22%アップ | PUR/ Z魔人ブウ編/サイヤ人・超サイヤ人3・孫一族・あの世の戦士・孫悟空 |
SP ベジータ | バトル時、「属性:GRN」の基礎打撃防御力・基礎射撃防御力を30%アップ | GRN/ Zサイヤ人編/サイヤ人・フリーザ軍・強大な敵 |
SP ベジータ 超サイヤ人ゴッド |
バトル時、「タグ:神の気」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を23%アップ | YEL/ 劇場版編/サイヤ人・ベジータ一家・神の気・超サイヤ人ゴッド |
EX ラディッツ | バトル時、「タグ:サイヤ人」の基礎体力最大値を17%アップ | BLU/ Zサイヤ人編/フリーザ軍・サイヤ人 |
メイン&ユニークアビリティ
name | メインアビリティ /ユニークアビリティ |
---|---|
SP キャベ 超サイヤ人 |
目覚めたプライド:自身の体力を35%回復 味方の能力低下・状態異常を解除 たゆまぬ努力:場に出た時、自身の射撃与ダメージを20%アップ(20カウント) 自身が場に出ているカウントに応じて、自身の射撃与ダメージをアップ(最大70%アップ) 3カウント経過:射撃与ダメージを40%アップ 6カウント経過:射撃与ダメージを70%アップ 交代時、この効果はリセットされる 支援(ベジータ・第6宇宙):打攻アップ:自身が控えに戻る際に、味方の「キャラクター:ベジータ」と「タグ:第6宇宙」の打撃与ダメージを40%アップ(15カウント) |
SP ザマス |
反逆の神:味方の体力を25%回復する 自身の能力低下・状態異常を解除 不死の肉体:敵の攻撃終了後、受けたダメージの10%を回復する (回復上限は自身の体力の10%まで) カバーチェンジ時、相手の攻撃終了まで自身の被ダメージを40%カット 自身の体力が0になった時、1度だけ体力を20%回復する 理想郷の始まり:以下のタグに対する、自身の与ダメージを30%アップ 「タグ:サイヤ人」 「タグ:混血サイヤ人」 |
SP 孫悟空 超サイヤ人3 |
さっさとやろうぜ:究極アーツカード「超龍撃拳・改」を次にドローする この変化に慣れてないんだ:場に出る度、自身の与ダメージを20%アップ(10カウント) バトル経過カウントに応じて、更に以下の効果を発動する 15カウント経過後:自身の与ダメージを20%アップ 30カウント経過後:自身の気力回復速度を30%アップ 40カウント経過後:自身の打撃与ダメージを30%アップ 対再生:打攻アップ:「タグ:再生」に対する、自身の打撃与ダメージを40%アップ |
SP ベジータ |
圧倒的なパワー:自身の体力を25%回復 自身の打撃与ダメージを30%アップ(15カウント) 自身の気力回復速度を35%アップ(15カウント) 踏ん張り:自身の体力が0になった時、1度だけ体力を20%回復する&自身の与ダメージを30%アップ(10カウント) 窮地:打コストダウン:味方が2人戦闘不能になると、自身の打撃アーツコストを5ダウン |
SP ベジータ 超サイヤ人ゴッド |
力の顕現:自身の打撃与ダメージを40%アップ(25カウント) 自身の打撃アーツコストを5ダウン(25カウント) 最強の戦闘民族:場に出た時、自身の体力比率が相手よりも上回っている場合、自身の打撃与ダメージを50%アップ(20カウント) クロスアームガード:カバーチェンジ時、相手の攻撃終了まで自身の被ダメージを40%カット カバーチェンジ時、打撃・射撃アーツの攻撃に対するアーマーが付与され、近距離の敵を遠距離まで吹き飛ばす 効果発動後、自身の待機カウントが5カウント延長 |
EX ラディッツ |
侵略者の意地:自身の射撃アーツコストを5ダウン(15カウント) 対超戦士:射攻アップ:「タグ:超戦士」に対する、自身の射撃与ダメージを15%アップ |
初心者の質問・サイトへの要望・暇つぶしの雑談などご自由に。匿名も大歓迎!!