公開日:2024/03/27
ULTRA ゴールデンフリーザ 
    
    
   
 
                                            
メインアビリティとアーツ情報 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
	
ULTRA ゴールデンフリーザ 
Lv5000フルブースト 限界突破★7+評価とデータ
ゴールデンフリーザ
自身の体力が0になると一度だけ相手に反撃し、戦闘を継続する新機能「再起」を持っているぞ! 「再起」発動時に敵の手札を全て破棄&気力を100減少! さらにメインアビ一定カウント使用禁止やドロー速度ダウンの効果を発動だ!
ULTRA
PvPチェックポイント
PvPで相手がゴールデンフリーザを使用している場合、以下のポイントに留意してください。
- メインアビリティで属性相性不利の無効化、強化消去、気力減少デバフ
 - 究極アーツは全体にダメージ、踏ん張りの無効化
 - 場に出た時の気力減少無効化
 - 射撃アーツの特殊カバー、必殺追撃が可能
 - 体力0で確定反撃し敵に特大ダメージ
 - 体力0反撃後に自身へのバフ、敵への様々なデバフ
 - 敵の攻撃終了後に体力の回復
 
| ユーザー評価 | ★★☆☆☆ | 
| 打撃攻撃力24位 | ★★★★★ | 
| 射撃攻撃力430位 | ★★☆☆☆ | 
| クリティカル135位 | ★★★★★ | 
| 体力447位 | ★★☆☆☆ | 
| 防御力106位 | ★★★★★ | 
| 敵の手札破棄 | 敵の手札のアーツカードを強制破棄して行動を妨害する | 
| ユニークゲージ所持 | ゲージが100%になると様々な効果を発揮 | 
| ULTRA/リーダーで特殊なアビリティ | リーダーに設定していると墨絵・水墨画風の特殊な演出(最高レア) | 
| メインアビリティ使用禁止 | 敵全体のメインアビリティを一定カウント封印し、変身や究極アーツのドローなどを妨害する | 
| バフ消去 | 敵の与ダメージアップなどの能力強化を消去する効果、状態変化とは異なる、また消去不可の効果は消去できない | 
| 待機カウント短縮 | 交代時に付与される待機カウントを短縮し次の交代までの時間を短縮する | 
| 回復妨害 | 敵の体力回復量を減らし効果を阻害する | 
| ドロー速度アップ | アーツが手札に追加される速度が上がり、コンボを繋げやすいなどのメリットがある | 
| 復活・踏ん張り | 体力ゲージが0になると体力を回復または復活する | 
| バニシング回復 | 回避に使用するバニシングゲージを割合または全回復する | 
| 属性相性不利を無効化 | 敵が相性の悪い属性の場合に不利を無効化する | 
| 射撃アーマー | 敵の射撃アーツを弾き突進する打撃アーツまたは突進系の特殊、必殺、究極アーツ | 
| 特殊カバーチェンジ無効化 | コンボをカットする特殊カバーチェンジを無効化する | 
| 特殊カバーチェンジ | カバーチェンジ時に敵を吹き飛ばしコンボをカットする、または吸収・無効化 | 
| 踏ん張り無効化 | 体力が0になった時、体力を回復する踏ん張り効果を無効化する、「復活」は対象外 | 
| 貫通 | 相対する敵キャラクターだけでなく控え含む敵全体にダメージを与える | 
チーム編成サンプル
強大な敵 パーティー
- 
SP 
 
サイヤ人・超サイヤ人・強大な敵・映画ドラゴンボールZ危険なふたり!超戦士はねむれない 劇場版編  黄ブロリー:超サイヤ人
 1639582
 3288761
 294224
 282138
 191432
 194179
 4977
 2333
 288181
 192806
孫一族
 - 
LL 

 
未来・サイヤ人・強大な敵・超サイヤ人ロゼ・神の気 超未来トランクス編 2024フェスティバル 黄ゴクウブラック
 1615775
 2634872
 316676
 261061
 276753
 277576
 5110
 2482
 288869
 277165
 - 
UL 
 
フリーザ軍・変身戦士・悪の系譜・強大な敵・映画ドラゴンボールZ復活の「F」 劇場版編  紫ゴールデンフリーザ
 1592568
 2431181
 399992
 262608
 278579
 195516
 5000
 2302
 331300
 237048
 - 
UL 
 
サイヤ人・強大な敵・ターレス軍団・映画ドラゴンボールZ地球まるごと超決戦・Z劇場版編 劇場版編  青ターレス
 1592018
 2549634
 258917
 261390
 276003
 277281
 5117
 2537
 260154
 276642
 - 
LL 
 
GT・強大な敵再生・邪悪龍・吸収・合体戦士・強大な敵 GT邪悪龍編 GT 緑超一星龍
 1569627
 2441051
 256502
 368391
 263970
 195207
 4901
 2450
 312447
 229589
 - 
LL 
 
人造人間・GT・融合・合体戦士・強大な敵 GT超17号編 GT 赤超17号
 1569184
 2575540
 257408
 366860
 259785
 226306
 4957
 2339
 312134
 243046
 
キャラ基本情報
| キャラクター | ゴールデンフリーザ | 
| レアリティ | ULTRA | 
| ナンバー | DBL69-03U | 
| 属性 | PUR | 
| バトルスタイル | 打撃タイプ | 
| エピソード | 劇場版編 | 
| キャラクタータグ | フリーザ軍・変身戦士・悪の系譜・強大な敵・映画ドラゴンボールZ復活の「F」 | 
| 所持アーツ | 打撃【打撃与ダメージアップ】 / 射撃【射撃与ダメージアップ】 ※バトル開始時に出撃メンバーの所持アーツカードがデッキに追加される  | 
メインアビリティとアーツ情報 

| メインアビリティ | 画面左下ボタン 使用可能回数1回 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| お昼寝の時間は終わりだ | 究極アーツカード「エンペラーデスクラッシャー」を次にドローする 自身の体力を30%回復&気力を50回復 敵の能力強化効果を消去 さらに、自身の体力が0になった時に発動する専用のアクション終了後の場合、以下の効果を発動する ・自身の属性相性不利を無効化(15カウント)(消去不可) ・敵の気力を50減少使用条件:25カウント経過後  | 
|||||||||
| 必殺射程 |   エンペラーデスウェイブ | 
|||||||||
| 
 | 
敵に斬撃属性の特大ダメージを与える。 発動時、以下の効果を発動する ・自身の必殺与ダメージを50%アップ(3カウント) ・敵に「体力被回復量50%ダウン」の能力低下効果を与える(10カウント) ヒット時、敵に極出血を100%の確率で付与する ※突進時射撃アーマーコスト:50  | 
|||||||||
| 究極射程 |   エンペラーデスクラッシャー | 
|||||||||
  | 
敵に爆発属性の超特大ダメージを与える。 発動時、自身に以下の効果を発動する ・究極与ダメージを50%アップ(3カウント) ・自身の攻撃時、敵の「体力が0になった時、体力を回復する」効果を無効化する(3カウント) ・敵が発動する「被ダメージカット」の効果を30%マイナスする能力強化効果を付与する(3カウント) ヒット時、与えたダメージの一部を敵の控えメンバーにも与える(控えメンバーは戦闘不能にならない) ※突進時射撃アーマーコスト:20  | 
|||||||||
| - | 金色帝王の咆哮 | |||||||||
 
 | 
自身の手札が3枚以下の場合、カードを最大2枚までランダムにドローする 自身の気力を50回復 自身の与ダメージを20%アップ(10カウント) 自身に敵がカバーチェンジ時に発動する専用のアクションを無効化する状態強化効果を付与する(10カウント) さらに、戦闘不能なバトルメンバーの人数に応じて、自身に以下の効果を発動する 0人:バニシングゲージを50%回復&ユニークゲージを20%増加 1人:バニシングゲージを60%回復&ユニークゲージを25%増加 2人:バニシングゲージを70%回復&ユニークゲージを30%増加コスト:20  | 
|||||||||
| - | 打撃/射撃アーツの効果 | |||||||||
![]()  | 
ヒット時、敵に「被ダメージ10%アップ」の能力低下効果を与える(15カウント) ※突進時射撃アーマーコスト:20 | |||||||||
![]()  | 
なしコスト:30 | 
特殊な打撃アーツ&射撃アーツカードまとめにて特殊打撃射撃アーツを比較検索できます
各種アビリティ情報
ULTRAアビリティ
| 力の共鳴(強大な敵) | バトル開始時、自身がリーダーの場合、自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを30%アップ(消去不可) ・気力回復速度を30%アップ(消去不可) バトル開始時、自身がリーダーではない場合、バトル/サポートメンバーの「タグ:強大な敵」1人につき、自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを5%ずつアップ(消去不可) ・気力回復速度を5%ずつアップ(消去不可) ※サポートメンバーは最大3人分のみが反映される  | 
ユニークゲージと効果
| ユニークゲージ | ユニークゲージが最大値の間、自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを30%アップ(消去不可) ・アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可) ・気力回復速度を70%アップ(消去不可) ・全アーツコストを5ダウン(消去不可) 敵の攻撃終了後、自身の能力低下・状態異常を解除 さらに、ユニークゲージが最大値の場合、自身のユニークゲージを全て消費し、以下の効果を発動する ・自身の体力を15%回復 ※敵の攻撃終了後、自身の体力が0になった場合、この効果は発動しない ・自身の手札をランダムで1枚破棄し、特殊アーツカードを次にドローする(発動回数2回) ・敵の気力を30減少  | 
| ゲージ増加 | 特殊アーツ使用時、戦闘不能なバトルメンバーの人数に応じて、自身に以下の効果を発動する 0人:バニシングゲージを50%回復&ユニークゲージを20%増加 1人:バニシングゲージを60%回復&ユニークゲージを25%増加 2人:バニシングゲージを70%回復&ユニークゲージを30%増加 バトル開始時ユニークゲージを100%増加 自身が場に出ている時、自身のユニークゲージが増加  | 
アーツカードドロー速度アップの方法
コンボを長く継続するにはドロー速度アップが重要。
| ドロー速度 | バトル開始時ドロー速度を1段階アップ(消去不可) | 
属性相性不利の無効化
条件を満たす事で不利属性「YEL」へのダメージをアップし受けるダメージを軽減できる。
| 不利無効化 | ユニークゲージ最大時の間ドロー速度を1段階アップ(消去不可) | 
ユニークアビリティ
| ユニークアビリティ | 条件下で効果 | 
|---|---|
| 再び相見える悪の権化 | バトル開始時、自身に以下の効果を発動する ・ユニークゲージを100%増加 ・与ダメージを170%アップ(消去不可) ・被ダメージを70%カット(消去不可) ・アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可) ・ユニークゲージ増加量を100%アップ(90カウント)(消去不可) ・必殺アーツコストを10ダウン(消去不可) ・能力低下の発生を無効にする(60カウント)(消去不可) 場に出た時、自身に以下の効果を発動する ・気力を30回復 ・敵が発動する「気力減少」の効果を無効化する状態強化効果を付与する(5カウント) 敵と対峙する度に、以下の効果を発動する ・自身の気力を15回復 ・自身の打撃与ダメージを20%アップ(10カウント) ・敵全体に「射撃アーツコスト60アップ」の能力低下効果を与える(3カウント) ・敵全体に「気力回復速度50%ダウン」の能力低下効果を与える(5カウント) 自身がバニシングステップすると、以下の効果を発動する ・自身の手札が3枚以下の場合、カードをランダムに1枚ドローする ・自身の気力を30回復 ・敵の気力を25減少 ・敵全体に「アーツカードドロー速度1段階ダウン」の能力低下効果を与える(10カウント) 自身が控えにいる時、敵が必殺・究極・覚醒アーツ、またはライジングラッシュを発動時、自身の待機カウントを5カウント短縮  | 
| 膨れ上がる復讐心 | 射撃アーツの攻撃に対してカバーチェンジした場合、敵を遠距離まで吹き飛ばす(アシストアクション時発動可) 【追撃可能アーツ】 ・必殺アーツ 自身の体力が0になった時、戦闘不能にならず、以下の効果を発動する(発動回数1回) ・自身の与ダメージを30%アップ(2カウント) ・自身の属性相性不利を無効化(2カウント) ・敵に刺突属性の特大ダメージを与える ※この攻撃によるダメージでは敵は戦闘不能にならない ※敵の自爆による攻撃の場合は、この効果は発動できない ※超次元共闘、全力激闘では発動しない さらに、攻撃ヒット後、以下の効果を発動する ・自身の体力を50%回復 ・自身が受ける被ダメージの属性相性不利を無効化する(消去不可) ・自身のユニークゲージ増加量を100%アップ(30カウント)(消去不可) ・味方の待機カウントを10カウント短縮 ・敵の手札を全て破棄する ・敵の気力を100減少 ・敵に極出血を100%の確率で付与する ・敵に「アーツカードドロー速度1段階ダウン」の能力低下効果を与える(20カウント) ・敵全体にメインアビリティ使用禁止を付与する(5カウント) 自身が場に出ている時、自身のユニークゲージが増加する ユニークゲージが最大値の間、自身に以下の効果を発動する ・与ダメージを30%アップ(消去不可) ・アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可) ・気力回復速度を70%アップ(消去不可) ・全アーツコストを5ダウン(消去不可) 敵の攻撃終了後、自身の能力低下・状態異常を解除 さらに、ユニークゲージが最大値の場合、自身のユニークゲージを全て消費し、以下の効果を発動する ・自身の体力を15%回復 ※敵の攻撃終了後、自身の体力が0になった場合、この効果は発動しない ・自身の手札をランダムで1枚破棄し、特殊アーツカードを次にドローする(発動回数2回) ・敵の気力を30減少  | 
Zアビリティ
「バトルメンバー」にいると「出撃メンバー」に効果がある。限界突破★3、6、7+で効果が上昇。
| PURゴールデンフリーザ | フリーザ軍・変身戦士・悪の系譜・強大な敵・映画ドラゴンボールZ復活の「F」・劇場版編 | 
|---|---|
| ZⅠ(100~) 黄★0~2  | 
バトル時、「タグ:強大な敵」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を28%アップ | 
| ZⅡ(700~) 黄★3~5  | 
バトル時、「タグ:強大な敵」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を30%アップ | 
| ZⅢ(2400~) 黃★6~赤★6+  | 
バトル時、「タグ:強大な敵」の必殺与ダメージを3%アップ&「タグ:強大な敵」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を38%アップ | 
| Ⅳ(9999) 赤★7+  | 
バトル時、「タグ:強大な敵」の必殺与ダメージを5%アップ&「タグ:強大な敵」または「エピソード:劇場版編」の基礎打撃攻撃力・基礎打撃防御力を42%アップ | 
ZENKAIアビリティでの強化
以下のキャラクターのZENKAIアビリティで「ゴールデンフリーザ:」を強化できます。ZENKAIアビリティだけでなくZアビリティとパーティーの相性も考慮してください。
    











 エンペラーデスウェイブ


















今ではペラペラの火力ゴミもいいところだ…
ゴールデンフリーザ強すぎ
火力エグい